200829(土)

出張サービス


出張サービス

一昨日、清水町まで行って参りました。

文化センターの料理教室を、

開講して来ました。

「中央公民館講座」と言うそうです。

一般市民の方々が参加している様です。

毎回思うのですが、受講生のみなさんは、

この様な講座には慣れた方が参加される様でして、

下手な講師の指導でもちゃんと料理を作って下さいます。

私の様な拙い講師でも、

先生と呼んでいただき、

また、話に聞き入って下さり、

本当に心から感謝します。

また機会が有りましたら、

お手伝いさせていただけたら幸せに思います。



200826(水)

本日3本立て


本日3本立て

これは何に見えますか?

栗では無いですよ、ドングリでもないですよ。

チョコレートでーす!

メイクイーンにスイートチョコを、

コーティングしたんです。

画像

namitaroにヴァレンタインの

プレゼント用にと、かあさんが作っています。

エヘーいいでしょ。

ちょっとだけ、試食しました。

メイクイーンが、じゃが芋では無くて、

画像

マロン(くり)なんです。

チョコレートは、もちろんクーベチュールの

スイートチョコだからうめーのなんの。

もーたまりません、

芋とチョコレートがこんなに合うとは、

夢心地で~す。(ヴァレンタインが楽しみだ!)

つづいて、2品目。

画像

何だか解ります。(同じ質問をするなョ!)

長いものグラタンで~す。

長いもをすらないで、麺棒などでつぶして

ソテーした、青菜やきのこに

画像

モッツアレラチーズと一緒にのせて

オーブンで焼きます。

画像

これがまたイケチャウンですよね。

長いもを粗つぶしにしてあるから、

トロトロした所と、シャキシャキした所が、

モッツアレラチーズと一緒になって、

口の中に飛び込んで来るんですよ。


青菜やきのこの食感と、

相性がぴったりで、

あっという間に平らげてしまいました。

もひとつおまけで~す。

画像

たまには肉料理を、

鶏肉のささみを、叩いて延ばし、

さっと茹でたほうれん草と

プロシュット(生ハム)と

ゴルゴンゾーラチーズを生クリームで溶いて、

鶏肉の上に乗せ、綺麗に包み込み、

フライパンで中まで火を入れます。

じゃが芋のグラタンと、

ゴルゴンゾーラチーズのソースで頂きます。

以外に肉が気にならなくて、

プロシュットの塩味と、

ほうれん草の甘みが引き立つ一品になりました。



200825(火)

遂に出ました!


遂に出ました!

なっなっなんと
大人買い!


ミルクレープをフォールで買って行かれました。

誕生日のプレゼントにするそうです。

よくよく聞いてみると、

お母さんの誕生日だそうです。

今時、感心しちゃいました(偉いですね)

産んで下さった、お母さんに感謝して下さいね。

話は変わりますが、

親思いのお子さんが居るもんだと言う話をもう1つ。

ご両親の銀婚式のお祝いに、

ペニーレーンで食事にご招待するそうです。


おまけにプレゼントまで用意するそうです。

なぜ、ペニーレーンで食事なのかと聞いたら、

ご両親が初めて食事をしたのが、当店だそうです。

思い出の店で、銀婚式良いですね!

画像

デコレイトする前のミルクレープです。⇧




200824(月)

身体に良い事


身体に良い事

突然ですが!

みなさん、身体に良い事していますか?

毎日の食事の中で、

どれくらいの野菜を食べているでしょうか。

普通の大人でしたら、

生野菜なら両手ですくって山盛りになるくらい。

温野菜なら、片手の手のひらに山盛りに、

これくらいの、量の野菜を毎日食べましょう。

と言う事らしいです。

健康には気を使ったいると思います、

サプリメントなどを飲めば大丈夫!

と思っていませんか?

これだけの野菜に含まれる

栄養素をサプリメントで摂取しようとしたら、

どれくらいのお金が必要になるのでしょうか?

それに、サプリメントでは味気ないですよね。

画像

綺麗に盛付けされて、美味しく味付けされた、

食物を食べた時の幸福感は、

どんなにすばらしいサプリメントより、

身体には良いのではないでしょうか?

今日はちょっと固くなりましたが、

毎日の食事をちょっとだけ見直していただけたら、

良いかなと思い徒然なるままに書いてしまいました。

明日は、もっと楽しい事書こうと思いマース!





200823(日)

今月のメニュー


もう3日ですね。



今日は、節分ですがみなさんはもう豆まきをしましたか?

何処のお家でも、元気のよい豆の音が聞こえて来そうですね。

namitaroの家では、お店と自宅が上と下だから、

毎年こそっと、豆を蒔いています。

ところが、それを舎長と専務がわらわらと

食べに来ます。

大急ぎで片付けないと大変な事になってしまいます。

そうそう、

「今月のメニュー」

載せるのを、忘れていました。

前菜は、

画像
農家さんのサラダ


パスタは、

画像
小海老とマッシュルームのトマトクリームソース

メイン料理は、

画像
豚ロース肉の軽い煮込みリンゴとオリーヴを添え

ドルチェは、

画像
チョコレートのテリーヌ

です。

豚肉はちょっと甘めで美味しいですよ。

パスタのマッシュルームは、

もちろん新特産イマハシ農園の物です。

今月は、バレンタインの月なので、

ドルチェのチョコレートが絶品です。

ソースに塩で食べていただきます!


めったに食べれないチョコレートですよ。



<<
>>




 ABOUT
pennylane
毎日の食事を大切にしたいレストランです。
少しでも身体に良い物を、食べて頂きたいと思っています。
2012年4月より「食堂とカフェと」に変わりました。
お野菜を沢山食べて頂けるメニューを提供して行きます。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
PENNY LANE
住所帯広市西21条南5丁目27-8
TEL0155-36-2300
営業11:00 - 15:00
ランチタイム(ラストオーダーPM14:00)
18:00 - 21:00
ディナータイム(ラストオーダーPM20:00)
定休木曜日
 カウンター
2006-01-01から
511,857hit
今日:10
昨日:24


戻る