ダッチオーブン 麺(36)


2011323(水)

腰、少しずつよくなってきています、でも完治はまだ先です


腰、少しずつよくなってきています、でも完治はまだ先です

今月は、腰痛から始まりました。
腰に違和感を感じたのは、ひな祭りの3月3日からです。

しばらく動くことも出来ず、ブログも打てなくなり、代わりに「写鉄」君も登場してくれました。
「写鉄」君がまた出たがっていますので、近いうちに…


腰の状態ですが、まだ、完全ではありません。
靴下は、履けるようになりました。でも、普通の姿勢で顔を洗うために、屈むことが出来ません。ひざを曲げて不自然な格好です。
午前中は、まだ、痛みが芯のところに残っています。
回復までには、時間の問題だと思いますが、あと少し~
87%の回復かな~ (微妙な数字ですが~)

仕事もしなくてはいけません。
いつまでも休んでいられませんから。
一昨日、弟子屈まで、運転せず助手席で…
助手席からのいつもの眺めです。「弟子屈ラーメン」美味しかったです~w

画像
昨日の晩ご飯は、みんな大好き「アンカケやきそば」です。

最近はどうしても、今日の晩ご飯じゃなくて、昨日の晩ご飯になっています。
写真がたくさん貯まっています ~w
だから、昨日の晩ご飯です。近いうちに補正します。

麺は、生麺を水で洗ってレンジで「チン」して、お湯で茹でて、水で熱を取って、小麦の味がしっかり残っている蒸し麺を作っています。
やっぱり、紅生姜は外せません ~w

画像
息子が「おかわ~り」!!
もう、麺がありません
そこで100スキでチャーハンの素を使って焼き飯を作り、それに中華アンです。
ジュージューいってビビンバみたいです ~w

画像
お酒のおつまみは、タコ刺し
トビッコがあったので…

赤、白、緑、イタリアンですね ~w


    
画像
   
画像

簡単にもう一品という時に役に立っている献立です
「アーリオ・オーリオ」です
オリーブオイルとニンニク。
野菜をさっと炒め、塩コショウです

普通にスーパーで売っているいつもの野菜です。
いいオリーブオイルと、いい岩塩を使うと、美味しいイタリアンになったような気がします。
色合いから、気持ちから、美味しくなります。
料理は、見た目も大切な要素ですね。


震災から10日以上経ち、ニュースもリビアや都知事選、新萌岳、経済情勢…普通のニュースの割合も増えてきました。
でも、大切なのは、思い続けること。
ニュースへの顔出し割合が少なくなってくると、終わってしまったような錯覚になります。
でも、現実は続いています。
今出来ることは、とりあえず募金。

常に小銭を、箱に入れています。
困ったことに、缶珈琲でもと思っても、ポケットに小銭がありません。
このくらいは我慢しなくてはね。

見せるぞ日本の底力!!



201125(土)

今日は「アンカケ焼きそば」でした。なぜか嬉しい (笑)


今日は「アンカケ焼きそば」でした。なぜか嬉しい (笑)

豚肉、海老、蟹(風カマボコだけど)

アンカケ焼きそばの一番のポイントは麺です


面倒だけれど、生麺を蒸して、そして茹でて、しっかり小麦の風味を残した麺じゃなければ…より美味しく。

アンは粉末鶏がらスープとオイスターソースがメイン
ちょっと甘めに作っています。
  今日も美味しくできました (笑)

画像
ベーコンとジャガイモと人参
サニーレタスと一緒にサラダで
  ドレッシングは 「冷やし中華のタレ」
     これって変ですか (笑)


今日もごちそうさまでした www



20101228(火)

ちょっと小腹がすいていませんか?


ちょっと小腹がすいていませんか?

冷蔵庫の中の色んなもの、クリスマス寿司の残りのトビッコや、いつも冷凍保存している錦糸卵。
寿司酢を作って、チャチャチャとご飯に混ぜ寿司飯を作って、混ぜ込むだけ。
小腹がすいている時に、便利でしょ (笑)


画像
今日は「あんかけ焼きそば」
定番といいつつ、しばらく作っていなかった

画像
カリカリ麺にトロリ中華アンです

画像
スピンオフのオコゲアンカケ
これはワイフの分です (笑)



2010127(火)

お昼に…


お昼に…

お昼に時間があったので、おうちで昼ごはん。
ダッチオーブンで釜揚げウドン。


のり、一味、ゴマ 揚げ玉、生姜、葱、錦糸卵 …
  後ろの4っは、冷凍保存しています。

いつでもパラリとかけられるように
 さあ、お昼からも働こうっと~!!



2010113(水)

2時の方向に、お山があるよ~


2時の方向に、お山があるよ~


<今日のブログは料理との二元中継です。
紛らわしいけれど、我慢してね (笑)

11月1日はお寿司の日です
また。帯広を離れて暮らしているお姉ちゃんの誕生日でもあります。
毎年、この日はお寿司を握るんですが、今年は時間がなく、イタリアンということで…

ダッチオーブンスキレットに小玉ねぎ、芋、鶏肉人参をいれ弱火で40分。
ホワイトソースに入れて塩コショウ、電気オーブンとガスバーナーでで焼き目をつけて出来上がり。>


この間、小学生の男の子と一緒に、ちょっと長い間一緒に車に乗ってドライブをしました。
僕の息子もこのあいだまでは小学生だったし、何を話そうかとか、どう相手しようかなんて、ぜんぜん心配はしていません。
この歳になっても、心の奥そこにはまだまだ少年というか、子供の気持ちを持っているようなおじさんですから…


今思いました!これから自分で自分のことを「オジサン」というのはヤメヨウ。他の人からオジサンと呼ばれるのは仕方がないし、もちろんそれは認めます。しかし自らオジサンと呼ぶのは、今日限りにします。
オバサンも自分で「オバサン」って言うのをやめませんか
皆さんそうしません?



話を戻しますが、やっぱり自分の子供とは少し違う雰囲気です。
そう、同じであるわけがありません
みんな、一人ひとり違う個性があるんだから…


でも、その男の子は数字にすごい興味があるといっていました
なんと、とっても数字が好きというのが自分の小さい時との共通点。
数字はただの記号。、
それぞれ意味を持たない不思議な記号、
でも、10個の記号が表す世界は無限の表現ができる。
おもしろくて不思議なもの。

そこで思いついたのは、方向を数字で表す方法

パイロットや船などで方向を表す方法なんですが、


画像
<冷蔵庫の残り野菜と鶏肉を使って、スパナポリタ~ン!
赤い食べ物は元気が出ますね>



時計の文字盤の中心に自分を置きます。自分の前方が12時、右が3時、左が9時、後ろが6時…この説明でわかってもらえるかな?

つまり右前方が1時の方向
左前方が11時の方向
右斜め後ろが4時半の方向
左斜め後ろが七時半の方向
というように呼びます

つまりこういう使い方をします
「一時半の方向の山は雪で真っ白だよ」とか
「10時の方向に見える看板がおもしろいよ!」
という風に…

最初はこの考え方に戸惑っていた様子でしたが、その表現方法を理解したら
「7時の方向に看板が…、」「12時の方向の山が…」と
どんどん出てきます (笑)


画像
<一杯飲みながらイタリアンな晩飯です
お寿司は、近々握りますよ。お楽しみに (笑)> 



子供の頭の知識への吸収力はすごいです。
乾いたスポンジのようにどんどん吸い取ってくれます。

周りにおもしろそうな知識や情報があると、
びっくりするほどの早さで吸い取るんだな。

大人も負けてはいられない。
子供になんて負けていられない好奇心の強い大人にならなきゃ。
いつでもどんなときでも、
子供から「大人ってスンゲイナ~」と言われなきゃね。

子供からの憧れの大人になりたいものですね。

「○時の方向」。小学生の彼の知識の一つになったかな?、
大人になってもこの間のことを忘れずにいてくれるかな?

そんな知識を教えてくれたのが「鉄鍋オジサン」だったねと、覚えてくれていたら、うれしいね  (笑)

また自分のことオジサンと言ってしまった (笑)



<<
>>




 ABOUT
鉄鍋
美味しそうな写真を撮るために料理を作っています。なるべく人と違う視点で撮ることができたら~と思っています。
家の中で使うダッチオーブンが当面のテーマです。
さらに2011、5月末に糖尿病と診断され、それ以降は糖質管理食も健康のための重要なテーマとなっています

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2009-02-24から
664,061hit
今日:35
昨日:57


戻る