20091126(木)

カフェレッスン頑張りました~~!!


カフェレッスン頑張りました~~!!

穏やかなお天気の中、カフェレッスンはスタート!!
まずは玄関付近での練習♪
犬の性質は千差万別、悩みもそれぞれ違いますから、ワンちゃんに合った方法を見つけていきます。

扉一つ開けるたびに、良い訓練の機会となります♪

今回は1才未満犬達でしたので、刺激の度合いも最小限からスタートです。
ちょっとずつ慣れてきたかなー!?
画像

何と!!
美味しいケーキを頂き、みんなでごちそうになりました^^!
六花亭の季節限定ケーキとチーズスフレ☆ワンちゃんを横に、美味しいケーキの話題に花が咲きます^^♪
本当にありがとうございます☆☆☆^^

よその人が通ったり、ケーキの載ったお皿もチラチラ犬には見えています。そんな中でも、飼い主さんが、ちゃんと犬をコントロール♪

◎注意をどうやって飼い主に向けさせるか
◎リードの持ち方
◎犬の位置

などなど
犬の性格に合わせて、ちょっとしたコツを押さえていきます。

画像
ゆっくりできたネー!!
こうすれば、沢山撫でてもらえるという事を、ワンちゃんも覚えていきます♪

画像
ちょっとだけど、初めて眠りましたヨ~^^♪
飼い主さん、ピチピチギャルをうま~くリードしています。

こちらは刺激達です。
はじめは1頭。
次に2頭。
そして
画像
最終的には3頭となりましたが、飼い主さんは慌てる事もなく、どうすればよいかを熱心に実践されていました!!

画像
1才未満犬達ですが、飛びついたり、おねだりする事もなく、頑張りました~~~♪
えらい!!
(ここまで頑張った飼い主さんは、更に偉いです!!)

将来は、どこへでも一緒に行けるように♪♪♪
画像
決してあきらめず、トレーニングを実践していきましょうね!!!
頑張りたい~!!
と言う、そんな飼い主さんとワンちゃんを、とことんサポートさせていただく覚悟で臨んでいる、おくやまドッグトレーニングです。

この日の午前中は、ごろうご一家が出発して行かれました。
またぜひいらして下さいネーーー(涙)
これは久々のご対面初日のごろうです^^♪
画像
表情の明るさが、桁違いですね~~~*^^*♪


この記事のURL2009-11-26 15:57:24

20091118(水)

みんなでレッツGo~♪


みんなでレッツGo~♪

先日お天気の悪い日が続いた時の写真です。
さすがに、何か暇つぶしになって、気晴らしにもなる事は無いかナ・・・

おぉ~~~!
ありそうで無かった、うちのコ達いっぺんにレッツゴー!!!
画像
ごろうのポジション、どうやらここに落ち着いた模様。

緊張感も適度にあるためか(慣れていないだけかも…)、はしゃぐコはおりませんでした。


ささ!
難度アップのフィールド。
画像
たろうは反対側(私の右)にいます~

待ての練習も必ず^^
画像
BBっていつもこんなん…^^;

明日は雪の予報らしいです・・・
今日もっと遊んでおけば良かったかなぁ?!
こちらは14日の旭川(byごろ母)
画像
冬はもう来ているんですね!!!
それに、このショットにごろうが加わる日も・・・
もうすぐ・・・



この記事のURL2009-11-18 23:56:56

20091115(日)

ワンコ集結♪しつけ教室~♪


ワンコ集結♪しつけ教室~♪

ザンザン降りの雨の中、しつけ教室へのご参加大変ありがとうございます!!
お天気は悪いけれど、飼い主さん達の意識は高く、
キャンセルもなく、無事に開始しました===3

室内での開催となり、一部屋に大集合☆犬同士の距離もぐぐっと近くなりました!
でも、皆さん素晴らしかったですー
なにって、ついうっかり他の犬と接触させる何て事がありませんでした☆
室内に入ってすぐは、どのコも(うちのワンコも含め)そわそわしたり、興奮しちゃったりするモノです。
しばらくすると、、、♪飼い主としては決して焦らず、===3

きっとこれからもやんちゃ盛り~~~♪
でも社会のルールは守ってもらいます^^
よく頑張ってました~~~
画像

ヤンチャしちゃう時もあるけどなぜって、
飼い主『大好き大好き!命』だからです。
飼い主さんの腕の中って、やっぱり嬉しい☆
画像

教室デビューも、振り返ってみれば全然平気だったし、飼い主に呼ばれたらちゃんと集中できました♪
足下で静かにする事もできたー
画像

飼い主さん、何かが起きてしまう前に、
ちゃ~んと上手く状況をコントロールしてました!!
ママさん、予測が更に更に!上手になりました♪
画像

ずいぶんジタバタしなくなった~!!
足下でも!ちょっとゆっくりしちゃった♪
でもまだまだヤンチャだけど~
画像

しっかり守ってもらえたから吠えなくてすんだし☆
クワイエットタイムも1頭ずつできてました!
マシーンでランニングも上手でした♪
画像

言葉足らずで申し訳ない場面も多々ありましたのに。。。
にもかかわらず、真剣に最後までご参加下さり、本当にありがとうございました。ペコリ
また、またまた!美味しいお菓子の数々、大変ありがとうございました(本当スミマセン。でも嬉しいです!!)。
六花亭のシュークリームに、大阪名物たこべえ三兄弟、生クリームチョコ、ハーベストに、あくつのカステラ♪
皆で遠慮なく、ごちそうになりました!!
そう言えば、お菓子に飛びつくワンもいませんでしたね。
飼い主の皆さんが、きちんとコントロールしている結果です。

お家では、ワンちゃんから絶対に目を離さないように、くれぐれも気をつけて、と言うより、何事にもご用心です(私もです)!!!

次回は、
25日(水)のカフェレッスン♪
(さらに少人数制です)

来月は、
12月5日(土)しつけ教室+持ち寄り忘年会
12月9日(水)ドッグスポーツDay

となっております。

これからも、おくやまドッグトレーニングをよろしくお願い申し上げます。
画像

ワンちゃん共々、風邪をひかないよう、ご自愛下さいませ。



この記事のURL2009-11-15 01:59:40

20091113(金)

雪げしき♪でもワン達は仲良しです


雪げしき♪でもワン達は仲良しです

昨日やっと初つもり(積雪)!!でした!!
雪を見て、
「あー、今年も冬が来たかぁ~」
と、ちょっぴり嬉しい気持ちもしてきます。
画像
11日の午前はこんな感じでした。
でも結局このまま降り止みませんでした。

今日は朝から太陽さんが出ていて、着々と解けてしましましたが、フィールドにはちょっと残っています。
そのまま夜にはパキパキ凍っちゃいました。

やっぱり本格的に冬到来です。

ワン達はと言うと・・・
画像
ごろうは大喜びで、早速試食~
画像
雪を重点的に見回り中です☆☆☆^^
(なんだか落ち着いて来ちゃったような気もいたします)

たろうは私の足下でモフモフ興奮気味☆
室内との気温差が心配です・・・ジャケットがまた活躍
BBはというと、
この時はうまいこと、乾いたところだけ伝って歩いていました。。。(その後は雪の上も歩いて、試食もしてましたョ)


ここいらで、お決まりの♪
画像
みんなで揃ってパチリ^^!!

どうしても地面の雪も一緒に収めたかったので、いつもと違う角度で記念撮影しましたら・・・
後ろに壁がなく、しかも降りる階段で、不安に感じる場所。
林の木々や、お隣の落雪の音も、シーズン初日+アウェイでごろう不慣れな様子。
ちょっと良い経験になりました^^♪

その後もごろうはお勉強タイム~
画像
足が濡れていたので、台が湿ってます。
(ダーッと降りて、雪を食べに行く事数回。。。)
★でも日付変わって今日は、後半は台の上でもくつろいでいましたョ~
日々進歩です♪
ワン達の仲良し度も日増しに進歩してますヨ~♪♪♪
うちのワン達も何かを日々進歩♪
たろうはスピンが上手になった♪
BBはフリップから連続ボルト、オーバー、DCができたし♪
ペップは体調良く、練習♪
ももはK9フリースタイルのルーチンづくり♪

皆様のお役に立てるように、と繋がります♪♪♪
頑張らなくちゃ~

根気よく、根気よく^^☆


この記事のURL2009-11-13 01:23:33

20091110(火)

盲導犬の候補生スクスク育ってます♪


盲導犬の候補生スクスク育ってます♪

マロちゃんお久しぶりです~~~☆
というのも、実は赤ちゃんを産んだのだそうですーーー!!
9月29日が誕生日の元気なパピーちゃん。
人工授精に成功したのは、国内2例目だそうです。
(ちなみに1例目もマロさんのコ達)

このブーちゃん(飼い主さんが愛称を付けてました^^)、もうすぐパピーウォーカーの所へ行ってしまうそうです。早い物ですね。。。

画像
マロ母さん、こんにちは^^!
ちょっとお写真撮らせてね♪おねがい♪

先月おじゃまさせていただいた時の一枚です。
画像
生後十日目。
マロ母さん、さすがです!!!
ブーちゃん、もちろん歩けません。。。
カサコソモゾモゾ移動してました♪
画像
目も開いていません。お耳も閉じてました!
くしゃくしゃ~~!!お鼻がキュート


さてさておみやげのアキレスも気に入ってくれたみたい♪
画像
マロ母さんへのおみやげなんだけどぉ~

今度はマロ母さんの後ろ足にカプーッ!!!
画像
勿論この後教育されましたョ♪

記念撮影してもらいました☆
画像
標準より、1.5倍大きいそうです*^^*

物怖じしない、おおらかで、たくましいブーちゃん!!
将来もきっと大物になるんだろうなぁ~

そうそう
画像
マロちゃんも子育てが終わって寂しくなったら、またいつでも来てネーーー


この記事のURL2009-11-10 14:19:47

<<
>>




 ABOUT
oku
『おくやまドッグトレーニング』設立。愛犬2頭と日本代表獲得、ディスクドッグ(USDDN)世界全米選手権2年連続入賞。各家庭の飼い方に合った、犬のしつけ方法を提案。十年以上教員をしていた経歴も生かし、小中学生の家庭教師も。愛犬に尽くす飼い主達のため、十勝管内を飛び回っています☆

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
おくやまドッグトレーニング
住所芽室町西士狩北8線24-15
TEL090-1815-4906
営業10:00 - 17:00
個別レッスン行っています。要電話予約
電話にてご予約下さい(090-1815-4906)
 カウンター
2008-04-25から
192,139hit
今日:9
昨日:12


戻る