2009年9月14日(月)
9月5日はパピークラスでした~!!
教室・パピークラス×21

久々のアップです!!
大変お待たせしてスミマセンでした☆
ご利用誠にありがとうございました!
↑パグちゃん、振り向き顔も、超お茶目です!!!
早めの対処が、明るい明日につながります~
ようこそいらっしゃいました!ペコリ
↑こちらのダックスちゃんも、早くからお越し頂きました!!
今後の明るい未来につなげる、
お手伝いをさせて頂けるよう、がんばりますね♪ペコリ
↑何だか堂々としてきました♪
自我の目覚めと共に、飼い主さんは大変かもしれません。
でも、とても素直に反応してくれるのは、飼い主さんの正しい教育の現われですヨ☆
自信をお持ちになって下さいね===3
↑パピーにしてはでっかい・・・?
トレーニングパートナーのももに登場してもらいました。
飼い主さんに、しっかりと犬に伝える練習をしてもらいましたヨ~☆
↑ラブちゃんにも、セルフコントロールを覚えてもらうべく、色んな場面に慣れてもらいますヨ~♪
ご参加の皆様、どうもありがとうございました!!
来月は、
10月3日(土)の開催です。
★ぜひぜひ、いらしてみて下さい★
大変お待たせしてスミマセンでした☆
ご利用誠にありがとうございました!
↑パグちゃん、振り向き顔も、超お茶目です!!!
早めの対処が、明るい明日につながります~
ようこそいらっしゃいました!ペコリ

今後の明るい未来につなげる、
お手伝いをさせて頂けるよう、がんばりますね♪ペコリ

自我の目覚めと共に、飼い主さんは大変かもしれません。
でも、とても素直に反応してくれるのは、飼い主さんの正しい教育の現われですヨ☆
自信をお持ちになって下さいね===3

トレーニングパートナーのももに登場してもらいました。
飼い主さんに、しっかりと犬に伝える練習をしてもらいましたヨ~☆

ご参加の皆様、どうもありがとうございました!!
来月は、
10月3日(土)の開催です。
★ぜひぜひ、いらしてみて下さい★
この記事のURL|2009-09-14 00:25:56
2009年8月27日(木)
めむろ窯の揚げパン 70円!
食べ歩き日記×18

こちらのパン、何と70円です!!
百円以下で美味しくて満足!って(しかも十勝産)、今時貴重ですねー。ありがたい~
そう言えば前からあったようには思いますが、何だか買う気がない時には不思議と目に留らない。。。
石窯焼きのピザと、コロッケピタパンをいつもは買っていました。
“めむろ窯”のパンは美味しいので沢山買っていきたい!!
“愛菜屋”と“A-コープ”での買い出しも必須!!
(夕方だったので、愛菜屋はやや品薄でした。A-コープの『採れたて野菜』コーナーが◎)
ちゃんと待っててくれるかなー
勝手にうろうろしたり、よそ様に迷惑かけていないか、お店の物を勝手にかじっていないか・・・って、そんな心配が少しでもあれば、もちろん連れて来られません。
直さん、おかえりなさいー、
怖い事は起こらなかったよ。って顔ならいいけど?!

それ美味しい物ダー。ってか
きなこがたっぷり、しかも美味しいきなこでした!!!
お行儀良くジッとしていれば~~~、ご褒美もらえるかも♪
エルダーチームですから、出来て当たり前。でも、
維持向上のためには手をかけてあげなくちゃ
結果は☆☆☆

ももちゃんも、もちろん◎(画像なぜか無かった・・・)
「食べたそうにしているから、あげる。」では×です。
それだと、人が食べている時に催促してくる行儀の悪い犬になり、とても一緒にはいられなくなっちゃいます。
興味を持たれた方は、一度しつけ教室へレッツGo===3
優良家庭犬認定試験まで、あと2週間ちょっと。
9/13(日)旭川市で行われます。
優良家庭犬普及協会のHP
(↑Test情報をクリック!)
何はともあれ、信頼を増す事。
楽しい練習ともなりました☆
(ここの芝生や鉢植えに排泄させる事はありません。
だって、自分だったらそんな人には来て欲しくないし、そんなコトされたら真っ先に“犬連れ禁止”看板たてたくなっちゃいます^^。)
うちに帰ってからは、もうひと遊び!
そして
珍しく、たろうとペップが一緒に寝てました☆☆
めむろ窯の美味しいパンに思わず感謝です☆
うちのワン達を優しく見守って下さった皆様(→怖くて近づけなかったのカモ^^;)も、ありがとうございました。
百円以下で美味しくて満足!って(しかも十勝産)、今時貴重ですねー。ありがたい~
そう言えば前からあったようには思いますが、何だか買う気がない時には不思議と目に留らない。。。
石窯焼きのピザと、コロッケピタパンをいつもは買っていました。
“めむろ窯”のパンは美味しいので沢山買っていきたい!!
“愛菜屋”と“A-コープ”での買い出しも必須!!
(夕方だったので、愛菜屋はやや品薄でした。A-コープの『採れたて野菜』コーナーが◎)
ちゃんと待っててくれるかなー

直さん、おかえりなさいー、
怖い事は起こらなかったよ。って顔ならいいけど?!

それ美味しい物ダー。ってか
きなこがたっぷり、しかも美味しいきなこでした!!!


維持向上のためには手をかけてあげなくちゃ
結果は☆☆☆


「食べたそうにしているから、あげる。」では×です。
それだと、人が食べている時に催促してくる行儀の悪い犬になり、とても一緒にはいられなくなっちゃいます。
興味を持たれた方は、一度しつけ教室へレッツGo===3
優良家庭犬認定試験まで、あと2週間ちょっと。
9/13(日)旭川市で行われます。
優良家庭犬普及協会のHP

(↑Test情報をクリック!)
何はともあれ、信頼を増す事。
楽しい練習ともなりました☆
(ここの芝生や鉢植えに排泄させる事はありません。
だって、自分だったらそんな人には来て欲しくないし、そんなコトされたら真っ先に“犬連れ禁止”看板たてたくなっちゃいます^^。)
うちに帰ってからは、もうひと遊び!
そして

めむろ窯の美味しいパンに思わず感謝です☆
うちのワン達を優しく見守って下さった皆様(→怖くて近づけなかったのカモ^^;)も、ありがとうございました。
この記事のURL|2009-08-27 00:54:16
2009年8月23日(日)
個別トレの久遠ちゃん
個別レッスン×10

にわか雨の中、頑張ってくれた久遠&飼い主さん♪
今日の個別トレーニングでは、はじめにリーシュワーク、コマンドゲーム、ご褒美のタイミングについて、などなど~。
飼い主さんの頑張りが、久遠の「成長」につながっていると実感しました~~~♪
成長した今の久遠に合わせて、よその犬たちとの距離感や、アイコンタクトについてもレッスン☆
さてさて
雨の合間に、ディスクレッスン。すごく楽しそう◎
呼び戻し(リコール)トレーニング☆
運動神経がとってもよい久遠さん♪遊びを通しての呼び戻し(リコール)が、ビビッと来ますー
ピシッともう一回!!ちょっと画像が見えにくくごめんなさい
この後、「もう一回だけヨー!」とローラーする飼い主さんに、久遠がこたえました===3
うちのフィールドでは“初レトリーブ”
それが出来ちゃいました!!やった~~~♪
自分の事のように超嬉しいおくやまデス!!!
ふたりの間にしっかりとした絆が私には見えました~☆
少しずつ、でも確実に!その絆は深まっているようです。
これからも焦らず一歩一歩踏みしめていきましょう~^^!
今日の個別トレーニングでは、はじめにリーシュワーク、コマンドゲーム、ご褒美のタイミングについて、などなど~。
飼い主さんの頑張りが、久遠の「成長」につながっていると実感しました~~~♪
成長した今の久遠に合わせて、よその犬たちとの距離感や、アイコンタクトについてもレッスン☆
さてさて
雨の合間に、ディスクレッスン。すごく楽しそう◎


ピシッともう一回!!ちょっと画像が見えにくくごめんなさい

うちのフィールドでは“初レトリーブ”
それが出来ちゃいました!!やった~~~♪
自分の事のように超嬉しいおくやまデス!!!
ふたりの間にしっかりとした絆が私には見えました~☆
少しずつ、でも確実に!その絆は深まっているようです。
これからも焦らず一歩一歩踏みしめていきましょう~^^!
この記事のURL|2009-08-23 23:52:25
2009年8月17日(月)
8月しつけ教室も楽しく♪
教室・しつけ教室×41

お盆も終わり、今日はすっかり涼しい北海道です。
16日のしつけ教室も楽しく終了!!
ウォーキング(リーシュトレーニング)もツボを押さえてスタスタゆけば・・・よその犬に吠える事もなくなっていきます☆
ルンルン歩けると、お散歩もまた楽し♪
お散歩デビューです^^♪
リードにも慣れてきた様子。飼い主さんにビュン!!
姿勢もとてもいいです。頼りになりそう!!
リーシュワークひとつで、ワンちゃんもずいぶん落ち着けました!!!
ますます賢くなったワンコに、飼い主さんも大奮闘!!
駆け足でもちゃんと横についてくれます☆
素敵でしょう?!
しっかり腰に固定した左手!すっと伸びた背筋☆
ワンコをしっかりリードできました~
綺麗なヒールポジションも、地味~~~な積み重ねのたまもの☆ペットショップや動物病院でのお会計で、空港で、ホテルのチェックインの時も、すぐ横にいてくれるようになりますよ~
お座りもコマンドでできてGood☆
デッキでも、歩く練習、ヒールポジション、etc
頂いたお菓子を配る時も、飛びつくワンコもいませんでしたね☆お菓子、ごちそうさまでした!!!
少しずつ成長していく姿は、ほほえましい限りです。
手がとってもかかるのが犬。くじけそうになる時もあろうかと思いますが、一緒に頑張っていきましょう~。
9月は27日(日)の予定です。
ご参加の皆様、大変お疲れ様でした!
また、ありがとうございました。
16日のしつけ教室も楽しく終了!!
ウォーキング(リーシュトレーニング)もツボを押さえてスタスタゆけば・・・よその犬に吠える事もなくなっていきます☆


リードにも慣れてきた様子。飼い主さんにビュン!!

リーシュワークひとつで、ワンちゃんもずいぶん落ち着けました!!!

駆け足でもちゃんと横についてくれます☆

しっかり腰に固定した左手!すっと伸びた背筋☆
ワンコをしっかりリードできました~

お座りもコマンドでできてGood☆

頂いたお菓子を配る時も、飛びつくワンコもいませんでしたね☆お菓子、ごちそうさまでした!!!
少しずつ成長していく姿は、ほほえましい限りです。
手がとってもかかるのが犬。くじけそうになる時もあろうかと思いますが、一緒に頑張っていきましょう~。
9月は27日(日)の予定です。
ご参加の皆様、大変お疲れ様でした!
また、ありがとうございました。
この記事のURL|2009-08-17 14:58:57
2009年8月6日(木)
ドッグスポーツDayで燃えた~!!
ドッグスポーツDay×25

カンカン照りの中、今日のドッグスポーツDayも燃えました~~~===3
●ハードルレッスンいろいろ
●きちんとコマンド通りに頑張ってもらうには?
●呼び戻しにまつわるエトセトラ
●ワンちゃんの性格に合わせた教育術
●ディスクドッグトレーニング
などなど・・・
熱中症に気をつけながらでしたが、それぞれの集中力(時間)や、やる気を高めていくためのレッスンでもありました~☆
集合写真の支度中です~~~☆

無事に終わりました~
パッシング楽しいしょ☆スロー良くなってキャッチ楽しい!!
ノーリード目指して特訓!飼い主が一番って思えたかな?!
オーバーのトスが変わって益々Good♪ボルトも少しずつ☆
フリップちゃんとやれてますよ~!精度を上げるのにちょっとコツがいるだけですから、自信もってやってみてネ♪
ドッグキャッチも皆少しずつ形になってきているので、しっかりノンビリ続けましょ^^♪
ハードル頑張れちゃった♪
あれ楽しくてプチはまっちゃう☆世界が広がった~~~♪

タグ遊び、凄くエキサイティングでビビッと来てました♪
思わず集中しちゃった~♪という、いい感じです☆

終了後に、ハードルとおくやまドッグトレーニングのワン達
ペップはハードルを高くすると一つ目をくぐり・・・×_×
居残り特訓でした...^^;
オビトレ頑張り、ディスクではビッグジャンプして花丸。
たろうは1回だけ=べた褒めで終了☆
BBはオビトレ&ハードル、ダンス系は花丸もらってご満悦☆
ももは、疲れか、痛いのか、でも=ド根性で頑張ってくれました!ご褒美のディスク遊びの方が好きみたいでした~♪
本日は、私が怖い形相でトレする場面も===3
罰を与えたいのではなく、得をさせるため(=飼い主が一番だワ~)の演技にお付合い下さいましてありがとうございました☆ペコリ。
また説明が悪く言葉足らずだった点もあったと思いますが、皆様クレームを言うでもなく、最後までご参加頂いて、誠にありがとうございました。(美味しいお菓子で和みました。テントやハードルの準備、片づけ、イスや日よけ等々を貸して下さったりと、ご協力本当にありがとうございました。また終了時間が遅くなり、申し訳ありませんでした。)
来月のドッグスポーツDayは、
9月9日(水)
に行います。(いつもは第一水曜日に行っていますが、9月は第二水曜日の9日に行います★)
=今後とも、
おくやまドッグトレーニングをよろしくお願いいたします=
●ハードルレッスンいろいろ
●きちんとコマンド通りに頑張ってもらうには?
●呼び戻しにまつわるエトセトラ
●ワンちゃんの性格に合わせた教育術
●ディスクドッグトレーニング
などなど・・・
熱中症に気をつけながらでしたが、それぞれの集中力(時間)や、やる気を高めていくためのレッスンでもありました~☆
集合写真の支度中です~~~☆

無事に終わりました~

ノーリード目指して特訓!飼い主が一番って思えたかな?!
オーバーのトスが変わって益々Good♪ボルトも少しずつ☆
フリップちゃんとやれてますよ~!精度を上げるのにちょっとコツがいるだけですから、自信もってやってみてネ♪
ドッグキャッチも皆少しずつ形になってきているので、しっかりノンビリ続けましょ^^♪
ハードル頑張れちゃった♪
あれ楽しくてプチはまっちゃう☆世界が広がった~~~♪

タグ遊び、凄くエキサイティングでビビッと来てました♪
思わず集中しちゃった~♪という、いい感じです☆

終了後に、ハードルとおくやまドッグトレーニングのワン達

居残り特訓でした...^^;
オビトレ頑張り、ディスクではビッグジャンプして花丸。
たろうは1回だけ=べた褒めで終了☆
BBはオビトレ&ハードル、ダンス系は花丸もらってご満悦☆
ももは、疲れか、痛いのか、でも=ド根性で頑張ってくれました!ご褒美のディスク遊びの方が好きみたいでした~♪
本日は、私が怖い形相でトレする場面も===3
罰を与えたいのではなく、得をさせるため(=飼い主が一番だワ~)の演技にお付合い下さいましてありがとうございました☆ペコリ。
また説明が悪く言葉足らずだった点もあったと思いますが、皆様クレームを言うでもなく、最後までご参加頂いて、誠にありがとうございました。(美味しいお菓子で和みました。テントやハードルの準備、片づけ、イスや日よけ等々を貸して下さったりと、ご協力本当にありがとうございました。また終了時間が遅くなり、申し訳ありませんでした。)
来月のドッグスポーツDayは、
9月9日(水)
に行います。(いつもは第一水曜日に行っていますが、9月は第二水曜日の9日に行います★)
=今後とも、
おくやまドッグトレーニングをよろしくお願いいたします=
この記事のURL|2009-08-06 02:26:05