2009年6月13日(土)
最近のうちのワン達
日々徒然×18

うちの犬たちに混合ワクチンを接種させる時期となりました。
この日は珍しく院内がすいていました~~~。
ドッグセラピーに万全でのぞむため、人畜共通感染症がないかどうかの血液検査もおねがいしました。
全部終わって、さあかえろう!という時になって、この日の担当医の手違いでもう一度血を採ることに・・・
犬たちに嫌な記憶をのこさぬよう、とっておきのトリーツをもっていき、チックン注射は無事に終了。。。
ホッ===3
こちらは、鈴蘭公園でトレーニングをした時に出会ったエゾリス。ぽっちゃりさん???

先日のトレーニングでは高校生に声をかけられ、
「うちでもチョコラブを飼っています♪」
と偶然にもチョコラブ仲間さんでした。
なでてもらいましたヨ~!!
よくよく話を聞いたところ、留学生で、スイスから来ているそうです。日本語がすごく上手なので、てっきり、近所にすんでいるハーフさんかしらと思ってました!
何年もいらっしゃるのかと思ったら、ちょっと前に来たばかりでした!!!ポリポリ・・・とても流ちょうな日本語です。
思いがけない出会いに、お互いに話が弾みました~★★★
↓ご愛犬の空solaちゃん。8才。
かわいくって♪お写真をいただいちゃいました~♪
空ちゃんもきっと帰りを待っているだろうなぁ~。
ご当地グルメといえば、『豚丼』と『中華ちらし』と思いますが、『インディアンカレー』も入れている私。
インディアンカレー「芽室店」で食べた『インディアンカツ』福神漬けと“ガリ”をそえて食べました☆
インディアンって、お店によって味が違うのがまた魅力です♪
そして地元の川北温泉『ゆもーる川北』へ。
うちから10分くらいです。
大人420円こども140円、幼児70円。
泉質は天然モール温泉、隣に温泉ホテルもあります。
電話は0155-62-2650
温泉ホテル川北は0155-62-1351です~
家の中では・・・
ももとBBがコングの取り合い・・・。。。
めったに見ないのですが、でもたま~にやります。
取り合いって言うか、力比べというか、、、静かにやり合ってました。。。
この日は珍しく院内がすいていました~~~。
ドッグセラピーに万全でのぞむため、人畜共通感染症がないかどうかの血液検査もおねがいしました。
全部終わって、さあかえろう!という時になって、この日の担当医の手違いでもう一度血を採ることに・・・
犬たちに嫌な記憶をのこさぬよう、とっておきのトリーツをもっていき、チックン注射は無事に終了。。。
ホッ===3
こちらは、鈴蘭公園でトレーニングをした時に出会ったエゾリス。ぽっちゃりさん???

先日のトレーニングでは高校生に声をかけられ、
「うちでもチョコラブを飼っています♪」
と偶然にもチョコラブ仲間さんでした。
なでてもらいましたヨ~!!

何年もいらっしゃるのかと思ったら、ちょっと前に来たばかりでした!!!ポリポリ・・・とても流ちょうな日本語です。
思いがけない出会いに、お互いに話が弾みました~★★★
↓ご愛犬の空solaちゃん。8才。

空ちゃんもきっと帰りを待っているだろうなぁ~。
ご当地グルメといえば、『豚丼』と『中華ちらし』と思いますが、『インディアンカレー』も入れている私。

インディアンって、お店によって味が違うのがまた魅力です♪
そして地元の川北温泉『ゆもーる川北』へ。

大人420円こども140円、幼児70円。
泉質は天然モール温泉、隣に温泉ホテルもあります。
電話は0155-62-2650
温泉ホテル川北は0155-62-1351です~
家の中では・・・

めったに見ないのですが、でもたま~にやります。
取り合いって言うか、力比べというか、、、静かにやり合ってました。。。
この記事のURL|2009-06-13 19:13:13
2009年6月7日(日)
初パピークラス!! と・・・
教室・パピークラス×21

初のパピークラス、5ヶ月未満のパピー達で行います。
2頭の参加となりましたので、途中からはおくやまドッグトレーニングの犬にパピーパートナーを務めてもらいました。
たいち君5ヶ月。
はじめは怖くて腕の間に顔を埋めていました。
孝多君3ヶ月。
リードにかじりついて、せっせと引っ張っています。
★絶対に怖い思いはさせない
★名前を呼んで目と目が合えば(アイコンタクト)褒める!!
★ダメなモノは駄目!あきらめさせる技
レッスン中のポイントは以上etcですが、おうちで気をつけることは少し別です。
☆クレートトレーニングで飼い主を大好きに!!!
☆歯を当てたらダメ!!!をしっかり伝える
☆いってきます、ただいま、の挨拶はナシ!!!
☆監視の目を絶対に切らさない!!!
細かいポイントは、犬の状態を見ながら、性格もふまえて実施していきます。上手く実践するためのコツも伝授。
今回のパピートレーニングパートナー
ペップもどうもありがとう♪
終始「知らんフリ」を通してくれたので、パピーズは、近くによその犬がいても何もしなくていい!怖くない!という体験を積めましたヨ~♪
毎月第一土曜日開催ですが、
7月のみ11日(土)の開催です。
時間は2時~4時。
5ヶ月未満対象ですが、10ヶ月未満の犬も、事前に個別トレーニングを受けるなどして、場合によっては参加可能ですので事前にご相談下さい。
電話090-1815-4906 奥山まで☆☆☆
ご参加の皆様、お疲れ様でした!!
またご参加ありがとうございました~!!
さてさてこちらは本日のトレーニング☆
久遠ちゃんのプリティーおしりです!!
他の犬がいる時の対処法や、楽しいタイミングで指示を出してご褒美も使って褒める☆etc の後、遊びに挑戦!
見事にフリスビーにも飛びつきましたヨ~~~

一歩一歩ですネ☆
飼い主さん、頑張ってます~~~!(^^)!
チョットずつ、でもはっきりと成長が見る久遠♪
飼い主さんも自信を持って前に進んでネ===3
この調子で~~~!!
少しでも上質なトレーニングが行えるよう、私も頑張らなくちゃ===3
※皆さん是非ログインしてご利用下さい===
2頭の参加となりましたので、途中からはおくやまドッグトレーニングの犬にパピーパートナーを務めてもらいました。

はじめは怖くて腕の間に顔を埋めていました。

リードにかじりついて、せっせと引っ張っています。
★絶対に怖い思いはさせない
★名前を呼んで目と目が合えば(アイコンタクト)褒める!!
★ダメなモノは駄目!あきらめさせる技
レッスン中のポイントは以上etcですが、おうちで気をつけることは少し別です。
☆クレートトレーニングで飼い主を大好きに!!!
☆歯を当てたらダメ!!!をしっかり伝える
☆いってきます、ただいま、の挨拶はナシ!!!
☆監視の目を絶対に切らさない!!!
細かいポイントは、犬の状態を見ながら、性格もふまえて実施していきます。上手く実践するためのコツも伝授。
今回のパピートレーニングパートナー

終始「知らんフリ」を通してくれたので、パピーズは、近くによその犬がいても何もしなくていい!怖くない!という体験を積めましたヨ~♪
毎月第一土曜日開催ですが、
7月のみ11日(土)の開催です。
時間は2時~4時。
5ヶ月未満対象ですが、10ヶ月未満の犬も、事前に個別トレーニングを受けるなどして、場合によっては参加可能ですので事前にご相談下さい。
電話090-1815-4906 奥山まで☆☆☆
ご参加の皆様、お疲れ様でした!!
またご参加ありがとうございました~!!
さてさてこちらは本日のトレーニング☆

他の犬がいる時の対処法や、楽しいタイミングで指示を出してご褒美も使って褒める☆etc の後、遊びに挑戦!
見事にフリスビーにも飛びつきましたヨ~~~

一歩一歩ですネ☆
飼い主さん、頑張ってます~~~!(^^)!
チョットずつ、でもはっきりと成長が見る久遠♪
飼い主さんも自信を持って前に進んでネ===3
この調子で~~~!!
少しでも上質なトレーニングが行えるよう、私も頑張らなくちゃ===3
※皆さん是非ログインしてご利用下さい===
この記事のURL|2009-06-07 21:43:30
2009年6月4日(木)
ドッグスポーツで絆作り!!
ドッグスポーツDay×25

昨日の事ではありますが、ドッグスポーツDayにご参加の皆様、大変お疲れ様でした!!!いつもありがとうございます☆☆
沢山のご参加をいただいたのに・・・すみません、写真を一枚も撮っておらず、代わりにゴロウママさんから頂いた琵琶じゃなくて、、、枇杷(びわ)で季節を感じてもらうことにいたしました☆☆☆
今日のドッグスポーツDayは、振り返ってみれば全員ディスク(またの名をフリスビー)。犬も人も運動量が多くなるスポーツですが、皆さん弱音を吐くこともなく、一生懸命動いていてワンのハートをつかむべく、頑張ってらっしゃいました!!!
それぞれで練習する時は、
●自由遊びをさせない(チョットも△、人と遊ぶ楽しさを!)
●犬が飽きてしまう前にパッと切り上げる
●楽し~く遊んであげてネ
この3つ位は守って、ディスクドッグを少しずつ『育てて』いきましょう!!!
次回のドッグスポーツDayは、7/1(水)です☆
月末6/27(土)のフリースタイルもお薦めです。
愛犬共々ゆっくりされて疲れをとって下さい~~~
首の長さは上手なキャッチに生かそう~
いいにおいに興味津々

沢山のご参加をいただいたのに・・・すみません、写真を一枚も撮っておらず、代わりにゴロウママさんから頂いた琵琶じゃなくて、、、枇杷(びわ)で季節を感じてもらうことにいたしました☆☆☆
今日のドッグスポーツDayは、振り返ってみれば全員ディスク(またの名をフリスビー)。犬も人も運動量が多くなるスポーツですが、皆さん弱音を吐くこともなく、一生懸命動いていてワンのハートをつかむべく、頑張ってらっしゃいました!!!
それぞれで練習する時は、
●自由遊びをさせない(チョットも△、人と遊ぶ楽しさを!)
●犬が飽きてしまう前にパッと切り上げる
●楽し~く遊んであげてネ
この3つ位は守って、ディスクドッグを少しずつ『育てて』いきましょう!!!
次回のドッグスポーツDayは、7/1(水)です☆
月末6/27(土)のフリースタイルもお薦めです。
愛犬共々ゆっくりされて疲れをとって下さい~~~
首の長さは上手なキャッチに生かそう~
いいにおいに興味津々

この記事のURL|2009-06-04 17:11:14
2009年5月31日(日)
地産地消
日々徒然×18

各自治体から出ている商品券。
芽室町のは、お得率1割!!!
もうゲットするしかありません。
膝がどうしようもなくなって一番近い病院(しかも良い評判ゲット)に、ギリギリ駆け込みセーフ!!
診てもらえて感謝一杯です☆☆☆
それが!!!!!
「チクッとしますよ」
の直後に意識が遠のく。。。
水を抜くと、凄ーく痛いって聞いてはいたけれど、
半端無かったッス!!!
お会計で「○○円です。」
「ハイ・・・」
と返事したものの、初めての激痛にお札がパッと選べない・・・気を取り直してお札を出して、おつりは一応目をやるものの、合ってるのやらどうでもよい感じ・・・
病院の後にトレと買い物をしようと決めていたので、悩んだけれど・・・次の機会がいつになるのか分からないので強行することに♪
買い物の前に
おくやまドッグトレーニングの看板犬、ももとBBの練習。
スケートボーダーの横で、音や振動を不快感から無に変えていく訓練。
この機を狙っていたので、トリーツはとっておきにしておいた○ルジャック☆
少しずつ距離を縮め、無事に今日の訓練は成功☆ホッッッッッ
スケートボーダーさんが去った後、ちょこっとボール遊びでリフレッシュ。○ャッキットポケットが大活躍!!
こういうちょっとしたアイテムがあると、犬の集中力も違ってくるから面白いし、大事です~。
犬と遊べる公園があるなんて夢のようなこの十勝。
マナー袋はポケットにいつも携帯して、モラル向上に努めたい☆少しでも「犬と遊べる環境」を守っていけますように・・・
買い物は、芽室プレミアム商品券が使える
パンのあさひや、と、ダイイチ。
あさひやの「普通の食パン」10枚切りに、
ダイイチで買った農家直販の「グリーンリーフ」
具は、得意のチキンの照り焼きとタマゴサラダ!!
自家製『照り焼きチキンのオープンサンド』のできあがり☆
美味しく食べて、この頃には膝の水を抜いた痛みも消えてました!!!
農家直販のお野菜がお目見えして嬉しい季節となりました!!
他に、キュウリとごぼう、小ネギ?か万能ネギ???(違いが分かりません。。。教えて下さい)も購入してきました~~~☆☆☆
芽室町のは、お得率1割!!!
もうゲットするしかありません。
膝がどうしようもなくなって一番近い病院(しかも良い評判ゲット)に、ギリギリ駆け込みセーフ!!
診てもらえて感謝一杯です☆☆☆
それが!!!!!
「チクッとしますよ」
の直後に意識が遠のく。。。
水を抜くと、凄ーく痛いって聞いてはいたけれど、
半端無かったッス!!!
お会計で「○○円です。」
「ハイ・・・」
と返事したものの、初めての激痛にお札がパッと選べない・・・気を取り直してお札を出して、おつりは一応目をやるものの、合ってるのやらどうでもよい感じ・・・
病院の後にトレと買い物をしようと決めていたので、悩んだけれど・・・次の機会がいつになるのか分からないので強行することに♪
買い物の前に

スケートボーダーの横で、音や振動を不快感から無に変えていく訓練。
この機を狙っていたので、トリーツはとっておきにしておいた○ルジャック☆
少しずつ距離を縮め、無事に今日の訓練は成功☆ホッッッッッ
スケートボーダーさんが去った後、ちょこっとボール遊びでリフレッシュ。○ャッキットポケットが大活躍!!
こういうちょっとしたアイテムがあると、犬の集中力も違ってくるから面白いし、大事です~。
犬と遊べる公園があるなんて夢のようなこの十勝。
マナー袋はポケットにいつも携帯して、モラル向上に努めたい☆少しでも「犬と遊べる環境」を守っていけますように・・・
買い物は、芽室プレミアム商品券が使える
パンのあさひや、と、ダイイチ。

ダイイチで買った農家直販の「グリーンリーフ」
具は、得意のチキンの照り焼きとタマゴサラダ!!
自家製『照り焼きチキンのオープンサンド』のできあがり☆
美味しく食べて、この頃には膝の水を抜いた痛みも消えてました!!!
農家直販のお野菜がお目見えして嬉しい季節となりました!!
他に、キュウリとごぼう、小ネギ?か万能ネギ???(違いが分かりません。。。教えて下さい)も購入してきました~~~☆☆☆
この記事のURL|2009-05-31 22:43:00
2009年5月28日(木)
少し大きい方が
犬じゃない話題×11

なななんと~~~!!
チョコラブが2頭増えました☆
きゃー!
よく見たら少し大きい方が“もも”で
少し小さい方が“BB”。フェルト細工と思います。
よく見ると、BBの方は背丈が少々低いだけでなく、頭とマズルも少ーし小ぶりに!!!
画像ではちとわかりにくいので、いらした時にでもぜひ実物を見てみてくださいね☆☆
このようなプレゼントをいただいて、感謝感謝です♪
殺風景なうちもパッとなります☆
フリスビーにはワン達のイニシャルの頭文字“M”と“B”が♪
ところで、うちのワン達がいつもじっとしてモデルをしているわけでもなく・・・
BBはしっぽをパクリ☆
ペップはどこまでもフリスビーが気になるようです^^;こんなに小さいのに・・・
チョコラブが2頭増えました☆
きゃー!
よく見たら少し大きい方が“もも”で
少し小さい方が“BB”。フェルト細工と思います。
よく見ると、BBの方は背丈が少々低いだけでなく、頭とマズルも少ーし小ぶりに!!!

このようなプレゼントをいただいて、感謝感謝です♪
殺風景なうちもパッとなります☆
フリスビーにはワン達のイニシャルの頭文字“M”と“B”が♪
ところで、うちのワン達がいつもじっとしてモデルをしているわけでもなく・・・

ペップはどこまでもフリスビーが気になるようです^^;こんなに小さいのに・・・
この記事のURL|2009-05-28 11:54:01