2008612(木)

頑張ってる!


頑張ってる!

クロスケ君の飼い主さん、
頑張りの成果が出てきました!!!

ベンチに座って私と話をしているときの、クロスケ君のこの視線。
地道に続けていることが実ってきた☆☆☆

   
画像
「うちではこんなんじゃなく、大変ですよー。」
大丈夫★★
焦らず、基本に忠実に、一緒に頑張っていきましょうネ★


この記事のURL2008-06-12 23:23:10

2008611(水)

ロットワイラー


ロットワイラー

こんなに大きいけれど、成犬になったばかりのOちゃん。
おくやまドッグトレーニングでの暮らしにも慣れてきている様子☆
ウン○とオシッ○の状態も良好===♪
初日は、夜遅くに帰ってきたうちの家族に「ワオン!!!」と吠えても見たけれど、今日は全く吠えていません☆
大分安心してくれている様子でホッ!としています。
    
画像
うちにあるフリスビーにも興味を持ってくれたみたい。
空中キャッチも覚えるかな!?
 
画像
25度を超える暖かさだったので
このあと水をがぶがぶ飲んで、
芝生の上に横になって伸びていました===☆☆☆


この記事のURL2008-06-11 22:15:04

200869(月)

優良家庭犬認定のテスト


優良家庭犬認定のテスト

優良家庭犬認定のための試験を受けてきました。
試験なんて、約15年ぶり・・・?!
どうりで緊張するはずだ~。
受けようか、受けまいか、申込期日ギリギリまで悩んでいた。
しかも、試験前日には運動会。雨天順延になれば、どちらにしろ行けないし。
でも、これを見送ったら、次のチャンスは来年(道外で受験するなら別)。。。
それに落ちたら更にまた翌年・・・
ももが10才になっちゃうかも・・・
(画像は3~4ヶ月頃のもも。皮膚のたるみは、大きく育つためだったのかな)

え~~~い、どっちにしろ見学には行くんだから、受験しよう!Iさんが勉強になりますよー、って言ってたし。
折角だから、もう一頭。ペップにしたいけれど、これがきっかけでSLEが再燃したらと思うとゾッとする。ここのところ体調に波があるし。。。
たろうはうちでのんびりするが良い・・・☆と言うことで、
そんなに悩まなくてもBBに決まり。。。

カチンカチンに緊張したまま試験が開始。
BBの前に試験をしたワンコは、あんなにできていたのに
呼び戻しの項目で失格に。。。ひえ~~~。
でも、落ち着いて見ていると、良くできている試験項目。
すすむにつれ、ジャッジングは機械的にやっているだけでなく、見た目の美しさばかりでもなく、人と犬との関係性を重要視しているんだなぁ、ということが見えてきた。

結果は・・・・・

ももが『合格』☆☆☆☆☆
BBは落第(失格)でした。。。(この日12頭が受験、合格は2頭)
試験を通して、課題がまた明らかになった!!!
それに、合格できたことで、おくやまドッグトレーニングの方針が間違っていなかったんだと、一つ自信を持つことができました★

他の犬と隣あっていても足もとで静かに横になっている(もちろん段階を踏んで)。とか
犬がいる部屋の中を、歩いている時も、飼い主に注目する。
リーダーシップがとれること、などなど
人がお菓子を食べていても、犬が静かにしたままでいること、
教え込むことより、しつけ教室を通して当たり前のことにしてしまう(慣らす)なども。

「あなたのやり方は間違っていないよ。これでいいんだよ。」
と言われたような気がする。ホッと出来た~
画像
生後4ヶ月のももと今は亡き「ななちゃん」。

追記
翌日のトレで、
実はごろうママお手製の、海苔巻きとバナナケーキを頂きました!!!
         
画像
何だか超~嬉しい☆☆☆
それに、たまたまとはいえ練習につきあってくれたのもごろうママでした♪
どうもありがとうございます★


この記事のURL2008-06-09 23:45:28

200869(月)

ゴールデンレトリーバーのごろうが


ゴールデンレトリーバーのごろうが

ごろうちゃん、作戦第一段階通りにダイエット進行中。
「体重が減りません~~。」
と心配していましたが、まずは増えなくなったので、好スタートでしょう!!!
画像
もうすぐ1才のごろうちゃん、毛並みも一段とキラキラしてきました☆☆☆
ほか、うちのワンコたちと社会化のレッスン、
ボール遊びも楽しかったねぇ~★


この記事のURL2008-06-09 18:58:55

200865(木)

バナナジュースが簡単おいしい


バナナジュースが簡単おいしい

最近、バナナジュースの作り方を覚えつつある。
牛乳200ccに完熟バナナ半分。(固めのバナナも常温で2日ほどおけば完熟バナナになるような・・・)
ミキサーで30秒。
できあがり☆☆☆

食物繊維、ビタミン、ミネラル、ん~~~、うまい!!!

500円ぶんの(喫茶店なら)贅沢を、

我が家で☆

リビングで☆


この記事のURL2008-06-05 23:47:20

<<
>>




 ABOUT
oku
『おくやまドッグトレーニング』設立。愛犬2頭と日本代表獲得、ディスクドッグ(USDDN)世界全米選手権2年連続入賞。各家庭の飼い方に合った、犬のしつけ方法を提案。十年以上教員をしていた経歴も生かし、小中学生の家庭教師も。愛犬に尽くす飼い主達のため、十勝管内を飛び回っています☆

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
おくやまドッグトレーニング
住所芽室町西士狩北8線24-15
TEL090-1815-4906
営業10:00 - 17:00
個別レッスン行っています。要電話予約
電話にてご予約下さい(090-1815-4906)
 カウンター
2008-04-25から
192,306hit
今日:3
昨日:8


戻る