2015910(木)

上士幌神社とキツネさん^^(9月5日)


上士幌神社とキツネさん^^(9月5日)

上士幌神社へ着くと~
立派な鳥居にビックリ!
小さな町=小さな神社ではないんだ。。

カッコイイ♪

画像

画像

画像
参拝の仕方が書いてある・・親切だ!(笑)
たま~にしか神社へ行かないと、
あれ?どうだっけ??
となります。
最近の私はヤンズさんの本に

2拝2拍手1礼

と、毎回書いてあるのでさすがに覚えました。
それでもたまに1礼し忘れます(*--*)


画像
これね。3度ほど読み返しました。

なんて楽しい宮司さん(*^0^*)
リスさんも言うこと聞いてくれそう・・
でも、かなりかじられていました。
「麻」の良さを知っている!!(笑)


画像
神社の横に石。
あれ?歌詞の順番違ってる?
って思ったら~
もしかして、横にあるのが「さざれ石」

へ~・・

さざれ石・・って?(*--*)調べました^^
画像

画像

「さざれ石」というと、君が代の歌詞に登場する石として有名です。

ですが、言葉走っていても実際に「さざれ石ってどんな石のこと?」と聞かれたときに、即答出来る人はそれほど多くはないのではないかと思います。

君が代に登場してくる「さざれ石」とは岐阜県春日村にある天然記念物の石であり、なんと実在しています。

なぜ「さざれ石」というかというと、これは平安朝の時代にかかれたお伽草子の中の登場人物のお姫様の名前に「さざれのきみ」というものがあり、そこがもとになっていると言われます。

さざれ石を漢字で書くと「細石」となるそうで、もともとは小さな石のことをさしています。

君が代の歌詞を続けてみていくと、「さざれ石の巌となりて」という文章になっていますが、これは小さな大きさのさざれ石が長年をかけて巌という大きな石になるまでの大きな年月を示すものとして引き合いにされているのです。

小さな石が大きくなるなんてことが本当にあるの?と思う人がいるかもしれませんが、岐阜県春日村にあるさざれ石の成分は炭酸カルシウムや水酸化鉄によるもので、これら小さな石と石の間にこのような成分がはさまでくることにより石どうしがつながりやがて大きなものになっていくことができるとされます。


画像
私がカフェの位置を勘違いして思わぬ遠出になってしまいました。
おかげ?で

画像
こんな素敵な風景を見られたり・・・

画像
こんな可愛い鹿の親子に会えました。

ドライバーのAちゃん、
ごめんなさい(*--*)


この日、曇りでしたが上士幌神社に着いた時は太陽がキラキラでした☆
ありがとうございます。






 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
姫ちゃん
手とオイルのみの施術で、専用オイルを使いひたすらコリコリと老廃物をほぐしていく「顔コリほぐし」と
宇宙の光を入れて、波動の高い自分にリセットし、心身に良い効果をもたらす「ミラクルリラクシング」




<予約制>




 

性別
エリア十勝
属性事業者
 カウンター
2008-10-26から
299,288hit
今日:3
昨日:20


戻る