201135(土)

「食」にもいろいろあるけれど・・・


「食」にもいろいろあるけれど・・・

先日ならった「桜餅」を今頃作ってみました。
3日には都合で作れなかったけれど、やっぱり作ってみたくて~♪時期ハズレではあるけれど、ちょっと面倒な「こしあん」から作りました(^^)

いびつですが・・砂糖は使わず、雑穀甘酒が砂糖の代用。自然発酵の甘みなのでたくさん食べてもOKなのです。


「加熱した野菜は酵素がなくなる」「生野菜は身体を冷やすからたべないほうがいい」「白米は栄養がないから玄米を」「玄米は消化吸収できる人と出来ない人がいる」

様々な情報の中で食べものを恐れながら、疑いながら、迷いながら食べていたのが、「未来食つぶつぶセミナー」ですっきりしました。
「食」も「生き方」も実はとってもシンプルだってことを教えてくれます。そしてミラクルな美味しさの雑穀の料理法も(^^)

帯広は3月19日です。今回は続けてスイーツ講座も受けられる日程になっています。20日、21日の1日半で、たべれば食べるほど健康になれるスイーツの作り方とコツを学べます。

昨年の秋から2度目なので、今回逃すと、この講座はしばらくないのかもしれません。。

未来食つぶつぶセミナー
http://www.tsubutsubu.jp/learning/pseminar.html






 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
姫ちゃん
手とオイルのみの施術で、専用オイルを使いひたすらコリコリと老廃物をほぐしていく「顔コリほぐし」と
宇宙の光を入れて、波動の高い自分にリセットし、心身に良い効果をもたらす「ミラクルリラクシング」




<予約制>




 

性別
エリア十勝
属性事業者
 カウンター
2008-10-26から
324,046hit
今日:8
昨日:11


戻る