2011325(金)

未来食「アマランサス」


19世紀初めに神の穀物としてインド、ネパールに伝わったというアマランサスは白米と比べて食物繊維は8倍、カルシウムは28倍鉄分は50倍米に不足しているリジンも数倍含まれているのでアミノ酸の吸収率は抜群。

だそうです。

画像で見せてもらったアマランサスの真っ赤な稲穂もまたまた魅力的でした。

穀物の稲穂ってなんかとってもいい♪



さっそく先日教えていただいた「アマランサスの和風パスタ」を作ろうとアマランサスを炊きました。

強めの中火、強めの弱火でもっちりと♪



ん?

焦げ臭いかも??


でも、「みんな怖がって火が弱いのよ」って・・・


でもでもやっぱり焦げ臭い。


我慢できずに鍋のふたを開けると



そこ(底)は焦げの世界



たいせつなアマランサスが~!><



忘れてました。



少な目の量を作るときは多目の水。

多目の量を作るときは少な目の水。



これで二度と忘れない・・たぶんね。



でも、使えるところを取って、作りました。

まるで「たらこ」

どう見ても「たらこ」

の、アマランサスのパスタ。

焼きたらこパスタっぽかったかも?



まあまあいけてたけど・・

やっぱ違う。

作ってもらったのを食べたときは、口に入れたとたん・・というか入りかけたとたん「美味しい♪」って感じたもんな~・・

デモの裏でみんなの分を作ってくれていたのはお店の店長だからね・・

そうカンタンにその味は出せないと思うんだけど、同じ材料でこんなに違うんだな~


よぉ~し、

何か一つ得意を作るぞ~!


たらこは冷蔵庫が必要だけど、アマランサスは冷蔵庫無しでず~っと保存が出来ます。それでいてものすごく優れた栄養。まさに未来食です(^^)



ではお仕事行って来ます(^^)




追記・・
アマランサス・・癖があるんだそうで、
私はb炊き方教わって生姜を少々皮のまま入れて一緒に炊きました。そうしたら・・たらこ(笑)







 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
姫ちゃん
手とオイルのみの施術で、専用オイルを使いひたすらコリコリと老廃物をほぐしていく「顔コリほぐし」と
宇宙の光を入れて、波動の高い自分にリセットし、心身に良い効果をもたらす「ミラクルリラクシング」




<予約制>




 

性別
エリア十勝
属性事業者
 カウンター
2008-10-26から
324,040hit
今日:2
昨日:11


戻る