2011年7月18日(月)
家庭菜園?「ヒエ」と「アワ」
未来食つぶつぶ×174

っていうか、いきなり雑穀の種を植えちゃったんです。
しかもプランター・・
しかも小さすぎ~・・><
とりあえず稲穂を見てみたい!
それだけの思いで。。
せっかくの種さんごめんなさい。
私と遊んでください(*^^*)
「ヒエ」と「もちアワ」をパラッと左右に分けて蒔いたんですが、葉っぱはほとんど同じ。今になってはっきり分かる違いは片方の茎が赤いっていうこと。
ん~・・どっちがどっちだっけ?
はっきりした違いが出てるから
調べてみたら分かるかな・・
しかし・・
こんなんで稲穂が見れるまで育つのかな~
何やってるんだろ・・です。
アワってね・・
言霊的に「宇宙」を表す言葉なんだそうです。
ってことを思い出してちょっと調べてみたら、いいことが書いてありました。
太陽と大地の生命力の結晶 ・・・ 粟 アワ
「ア」 は生命がこの世に生まれて初めて発する
見えない世界と見える世界をつなぐ音。
「ワ」 は輪であり和、宇宙の調和を丸ごと表す音。
古代日本ではアワは生命宇宙そのもの
そして宇宙の創造力の化身である女性を表す言葉
いのちへの愛を表す言葉
生きる意欲を現す言葉
調和を表す言葉だった。
そして、穀物の粒はみんなアワと呼ばれていた。
アワを食べるとお産が軽くなり
乳の出が良くなるという言い伝えは今でも世界共通。
かつては日本だけでも
アワだけで百を超える品種が育てられていたという。
イネ=いのちの根源というけれど、上記をみてるとほんとに命を育む食べ物・・っていう気がしますね(^^)
しかもプランター・・
しかも小さすぎ~・・><
とりあえず稲穂を見てみたい!
それだけの思いで。。
せっかくの種さんごめんなさい。
私と遊んでください(*^^*)
「ヒエ」と「もちアワ」をパラッと左右に分けて蒔いたんですが、葉っぱはほとんど同じ。今になってはっきり分かる違いは片方の茎が赤いっていうこと。
ん~・・どっちがどっちだっけ?
はっきりした違いが出てるから
調べてみたら分かるかな・・
しかし・・
こんなんで稲穂が見れるまで育つのかな~
何やってるんだろ・・です。
アワってね・・
言霊的に「宇宙」を表す言葉なんだそうです。
ってことを思い出してちょっと調べてみたら、いいことが書いてありました。
太陽と大地の生命力の結晶 ・・・ 粟 アワ
「ア」 は生命がこの世に生まれて初めて発する
見えない世界と見える世界をつなぐ音。
「ワ」 は輪であり和、宇宙の調和を丸ごと表す音。
古代日本ではアワは生命宇宙そのもの
そして宇宙の創造力の化身である女性を表す言葉
いのちへの愛を表す言葉
生きる意欲を現す言葉
調和を表す言葉だった。
そして、穀物の粒はみんなアワと呼ばれていた。
アワを食べるとお産が軽くなり
乳の出が良くなるという言い伝えは今でも世界共通。
かつては日本だけでも
アワだけで百を超える品種が育てられていたという。
イネ=いのちの根源というけれど、上記をみてるとほんとに命を育む食べ物・・っていう気がしますね(^^)
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。