2015114(水)

サークルペンダント


サークルペンダント

サークルペンダントは、購入希望者の一人ひとりの個別情報から完全カスタムオーダー方式で制作される、大人気シリーズです。

生年月日、出生地、名前、年齢などを元にダウジングで石を組み上げてゆきます。


画像

サークルペンダント 45,000円(税別)




サイズ/直径40mm 高さ18mm 重さ30g (*製品のサイズ&重量は基本数値です。)
製作者が一人一人の波動に合わせてつくるオーダーメイドのサークルペンダント。
チャクラのバランスを整え、その人が心身ともに最高の状態で、想いを叶えることができるよう制作しています。
サイキックアタック(邪気や霊障)を防ぎ、潜在能力を発揮できるようになります。
ホンモノ志向のアーティストさん達にも愛用されています。
※*使用される方のオリジナル素材を検索するための情報が必要になります。
情報は、氏名、生年月日、住所、出身県、写真(可能な場合)です。 制作依頼の時にお教えください。







私の体験


なかなか買えずにいたサークルペンダントをやっと手に入れて、嬉しくてたまらないときのブログです。

当時は定番の石だけがが入っているもので、かぐや姫ペンダント同様、誰が身につけてもいいものだったのですが、私が購入した時期のあたりから、自分に合う石をチョイスして入れてくれるようなオプションが始まりました。

購入して早々ではありましたが、私もそのときの体調の状態をお伝えして、石をプラスしていただきました。それが「お色直し」です(笑)

かぐや姫でスゴイ体感をしていた私は、はじめかぐや姫ほどの体感はなく、お色直しのときに思い切り体感させてもらいました(^0^)

今は、すべてその方に合った石を組み合わせたサークルペンダントとなっています。



「夢叶う サークルペンダント」(2010年1月22日)
http://plaza.rakuten.co.jp/gurigurara711/diary/201001220000/


「似合う?サークルペンダント」(2010年1月23日)
http://plaza.rakuten.co.jp/gurigurara711/diary/201001230000/




「サークルペンダントのお色直し」(2010年5月12日)
http://plaza.rakuten.co.jp/gurigurara711/diary/201005120001/


(一部コピー)

今回は、体調の改善を願うべく、石を追加で私用にアレンジしていただきました。


お願いしたのは丁度ゴールデンウイーク前。

石の問屋さんがお休みなので時間が必要・・と連絡がありましたが、

4月末、、一番気になっていた症状が一気に改善したのを感じていました。

連休明け、作業終了の連絡をいただいたとき、「月末にも作業しましたか?」とお聞きしたら「しましたよ」と・・・(^^)







他にたくさんの体験報告もありますので、機会を見てお伝えしていきたいと思います。








※ミューアの購入、お問い合わせは、ブログ「お問い合わせ」、

または kaokori711☆@wilcom.com (☆を@に変えて)からお願いいたします。

件名に「ミューアについて」と入れていただけると助かります



2015113(火)

かぐや姫ペンダント


かぐや姫ペンダント

ミューアのなかでも一番たくさんの人の手に渡っているのがこのペンダントだと思います。


画像

かぐや姫ペンダント  38,000円(税別)


サイズ/直径12㎜ 高さ50㎜ 重さ18g (*製品のサイズ&重量は基本数値です。)
材質/天然石・真鍮・樹脂

つけたとたんオーラが変化する、元気が湧いた、人生が好転した、などの感想が次々に届いています。





お客様のご希望により、ローズクォーツ、ラブラドライトも制作されていますが、ペリドットタイプが通常のかぐや姫ペンダントです。まずは浄化作用も強いこちらがおススメです。

どうしてもローズやラブラドライトが気になる!という方はお問い合わせくださいね^^







私のこと・・・

我が家にパソコンが入った頃、友達に教えてもらったアジアンショップにはまり、レビュー見たさに楽天へ登録。もれなく付いてきた?楽天ブログ・・私は文字打ちできなくて小さい「つ」すら打てないはじまりなのに、書き出したら毎日のように書いていました。今見つける多大な誤字、乱暴な文章><恥ずかしいけれど、その当時出会った「かぐや姫ペンダントです。

この時期、とっても自然の中に行きたくなったり、ある方のリンクから、原○のことも知った時期でした。

私の変化の時期に出会わせてもらったんですね~


おハズカシイ文章ですが当時の感想です。丸8年前!!

ご興味があれば^^

かぐや姫ペンダント体験9日目

http://plaza.rakuten.co.jp/gurigurara711/diary/200712170000/



ここには書いていませんが、この時期私は数日間夜な夜な?お風呂で泣いていました。

幸福感、安心感・・・そんなものをすごく感じて泣けてしょうがなかった。。

そして、泣ける場所がお風呂だったんですね~(笑)









ミューア製品のお問い合わせは「お問い合わせ」ボタン、または画面右の連絡先までお願いいたします。



2015112(月)

アースミューア&蓮の花ミューア


アースミューア&蓮の花ミューア

「アースミューア」
以前、このミューアを購入された方に手渡したとたんナデナデ、スリスリしていたのを思い出しました(笑)

私は顔コリほぐしの施術のときにこの「アースミューア」をオイルの近くに一緒に置いています。

電磁波に敏感な方は携帯電話を出来るだけ離して置いて施術してください・・とおっしゃる方もいらっしゃいます。

なので、電磁波に限らず、特に意識されていないかたも、少しでも心地よい空間で過ごしていただけたら・・と思っています。

今は持ち歩きに便利なコチラを使っていますが、一定の場所で施術するようになったら、「蓮の花ミューア」を置きたいな~と思っています。

画像

アースミューアペリドット入り(1個) 5,000円(税別)

アースミューアペリドットなし(1個) 3,500円(税別)

サイズ:直径60mm×高さ30mm 重さ120g (製品のサイズ&重量は基本数値です。)
BEPを埋設することができない場所(池、谷、送電所等)に。
電磁波を中和し、気のバランスを整えますので、オフィスや車、寝室に置くのをおすすめします。
軽く持ち運びできますので、旅行の際に宿泊先の枕元に置くと安眠効果・邪気除けにもなります。
(ペリドット入りと無しのバージョンがあります。写真はペリドットバージョン)


*カバンの中に入れて持ち運び、空気が悪い場所に置いて利用する(清浄効果)
*出張などで宿泊先のベッドの枕元に置く(霊障防御・安眠効果)
*オフィスの机の上に置く(電磁波中和・能率アップ)
*家の中の電磁波の高いところ(台所・PC・テレビ等)に置く(電磁波中和)
*配電盤の上に置く(家全体の電磁波無害化)
*片付けたくても片付けられない「汚部屋」に置いておく
(気が動くので、自然に片付けたくなります)
*玄関に置く(お清め塩代わり・破邪効果)
*手持ちのパワーストーンの下に置く(パワーストーンの浄化)
*ペットボトルの下に置く(飲み水の浄化)
*料理の下に置く(添加物や農薬の無害化)
(微生物が活性化するので、酵母などを育てる時に置くのもオススメ)
*家の周りの池、汚水、水槽などに入れる(水質浄化)






画像

蓮の花ミューア  36,000円(税別)

サイズ:直径75mm 高さ40mm 重さ270g (製品のサイズ&重量は基本数値です。)
室内に置いて使用するタイプ。
癒し効果が高く、室内で施術するセラピストさん、環境に敏感なヒーラーさん、インスピレーションを大事にするアーティストさんなどにも愛用されています。
浄化できるインテリアとしてもおすすめです。



「蓮は泥より出でて泥に染まらず」と言われるように、昨今の欲望の渦にケガされた大気においても、清らかな心を持ち続けることのできる蓮は、無条件の愛エネルギーであり、聖なる花だといえます。
溶練クリスタルの蓮の花とミューアとのコラボレーションによって、小柄ながらも清らかな愛を部屋いっぱいに放射し続けます。
花の上近くで手をかざすことで、放射エネルギーを感じる事ができると思います。(個人差によって感じ方は様々です)
スースーするとか、熱いとか、ジンジンするとか...

蓮の花ミューアは、室内環境を良くするものでエネルギー的にアースミューアよりも包み込むような感じで大きくソフトな感じです。





※ミューアはすべてnazoK氏が一つ一つ手作りされているものです。







ミューアに関するお問い合わせは「お問い合わせ」、または右記メールにてお願いいたします。



20151031(土)

緑豆で薬膳^^

健康×11

緑豆で薬膳^^

1週間もブログが開いてしまいました~

私、実は・・・








緑豆2キロ買いました(^0^)

画像

こんなに小粒なんだ~って始めて知りました。
小豆の緑バージョン?
この緑豆、小豆料理ならなんでも出来るんだって^^

さっそく緑豆ごはんにして食べてみました。
つけておく時間が短かったのか、豆が少し固かったけれど
癖もなく美味しかったです。小豆料理なんでもってわかる気がする^^
白い小豆のお汁粉は聞いたことあるけど、緑も可能なんだ!

この緑豆・・調べてみるとすご~い!!
結局なんにでもいいって感じ。

私が今飲んだり、つけたりしてる利用している8種の香気成分水溶液のうちのリーダー格が「緑豆」なるほどな~って感じです。

トップ画像、昨日夕方に水につけてみた緑豆・・今日の朝見たらすでに発芽してるように見えます。この豆・・非常時の食糧備蓄にもいいよって聞いたけど、ほんとですね~ゆでるより時間かかるけど(笑)水につけるだけで2,3日後に食べられるようになるってスゴイ!!しかも栄養満点だしね(^0^)

豆はたくさん種類あるから面白い。
っていうか、植物が面白いな~




緑豆(りょくとう)

緑豆は国内において食用とされていた豆の中では一番古いと言われていますが、日本へ伝わった時期がハッキリしていません。また、インドが原産地との指摘もありますが、こちらも明確にはされていません。日本でリョクトウの栽培が開始されたのは江戸時代以降と言われており、広く知られるようになったのは明治時代以降と考えられています。中国では春雨の原料となっており、薬用としても緑豆が使われています。日本では風土の問題からあまり栽培されておらず、春雨の原料にはジャガイモやサツマイモなどのデンプンが用いられていますが、緑豆(りょくとう)を輸入して春雨の原料にしていることもあるそうです。インドではりょくとうをカレーなどの料理に用いています。尚、別名では文豆(ぶんどう)や八重生(やえなり)、アオアズキと呼ばれることもあります。



緑豆の効能・効果

細胞の老化や癌の発生を抑えたり、骨を丈夫にする作用があると言われています。また、貧血や便秘の改善に有用とされます。その他、動脈硬化や高血圧、糖尿病といった生活習慣病の予防にも役立つと言われています。含有される緑豆の成分では、食物繊維やカリウム、鉄、ビタミンB1、カルシウムなどがあります。食物繊維は腸内において老廃物や有害物質、コレステロール、糖質の吸収を阻害し、その排泄を促す作用があると言われているため、癌や動脈硬化、糖尿病の予防に役立つと考えられています。また、腸内で善玉菌が増えるのを活発化させる働きがあると言われていることから排便量が増加し、延いては腸内環境に対して有用に働きかけるものと考えられています。カリウムは体内の余分なナトリウムが体外へ出て行くのを促す作用があると言われているため、高血圧の予防に有用と考えられています。ビタミンB1は糖質代謝に関与していることから疲労回復やスタミナ増強につながると考えられています。カルシウムは骨を丈夫にしたり、ストレスを解消する働きがあると言われており、鉄分は貧血の改善に役立つとされます。



20151023(金)

上更別神社(10月18日)


上更別神社(10月18日)

【祭神】
天照大神(あまてらすおおかみ)


画像



西から日差しが入るいい時間でした。

上更別は夫の出身地。



この後・・・
素敵な空に会えました。
ご褒美かな。。

画像

この前何枚もアップした空です。

竜が太陽をくわえてるようにも見えるんですが

勝手に見えてるだけ(笑)



<<
>>




 ABOUT
姫ちゃん
手とオイルのみの施術で、専用オイルを使いひたすらコリコリと老廃物をほぐしていく「顔コリほぐし」と
宇宙の光を入れて、波動の高い自分にリセットし、心身に良い効果をもたらす「ミラクルリラクシング」




<予約制>




 

性別
エリア十勝
属性事業者
 カウンター
2008-10-26から
323,631hit
今日:5
昨日:26


戻る