ダッチオーブン 魚介類(98)


2012118(水)

普通の生活に戻りつつあります…


普通の生活に戻りつつあります…

先週末に、東京へ出かけてきました。
非日常の出来事でしたが、徐々に普通の生活に戻ってきました。
晩ご飯も日常に戻りつつあります。

テレビや料理番組で使う魚に「すずき」って多いですよね
でも、近所のスーパーではなかなかお目にかかることがありません。
高級魚なのかどうかは、わかりません ~w

好きな魚でもあるし、値段も手頃で、美味しいのでよく使う魚は「鯖」です

今日は、その鯖を使って醤油煮です。
ダッチオーブンのスキレット(フライパン)で作ります

三枚におろして、水煮して臭みを取り味を染み込みやすくします
醤油と甘味、生姜と葱で味付け
一度沸騰させ、そのままゆっくり冷まし味を染み込ませ
魚を取り出し、煮汁を煮詰め、魚にかけて出来上がりです

煮魚って煮過ぎなければおいしいですよね ~w


画像
豚コマ肉を、塩コショウと少しの片栗粉を混ぜて、手でグニャグニャ、粘りが出るまでよく揉みます。
一口大の塊にして、低い温度でゆっくり焼きます
8割ほど熱が入ったら、トマトソースを入れゆっくり煮込みました
「豚コマ肉のトマトソース炒め」です
経済性、ボリューム、お味、三拍子揃った素敵なオカズです
もちろん、色々なアレンジが出来ますよ ~w



画像

東京でのトワイライト…

知らない街で自由に動くために必要なものは…
スマホです

電車乗り換えソフトと、GPS地図、あと「お店紹介ソフト」があれば、誰でも自由に動き回れ、どこにでも出かけられます

今回は息子にiPhonを取られ自由に使わせたら、行きたいところを入力して、目的地に向かって電車に乗ってスイスイ街を歩いていきます。

これって本当に便利です
便利なんだけれど、もしネットが繋がらなくなったら、パニックですね~

やっぱり地図と、電車の路線図は持っていたほうがいいのかな~
デジタルは便利、アナログもいざというときに便利…かな ~w

アッ~、それと必要なものは、中身の入っているお財布です~w



20111226(月)

上を見上げると…


上を見上げると…

12月24日の広小路です
大雪の日。
せっかく明るくなったストリートなのに雪が降ると暗くなってしまうんですね ~w
北海道だもの、いくら雪が少ない十勝といえども降るときは降るもんね~
大雪は「想定外」だったのかもしれませんね ~w
除雪するのも大変で、お金がかかるもんね …

街を歩いてチョット上を見上げて、思いつきました


画像

餅突きに行った実家の牛舎の二階

改めて見上げてみると、連続している構造物はリズムがあって楽しいです

この牛舎の屋根はギャブレット屋根と言うそうです
 戸田建設さんに教えてもらいました外部リンク

上を見上げると、楽しい物が見えます、希望も見えるかもしれません

やっぱり人生も前を向いて、そして上を向いて歩いていきたいものです


あの日のことは忘れてはいないけれど普段の普通の生活も大事、
どちらも大事…
何かしてあげたい気持ちは変わらないけれど、何をしていいか分からない~
どうしたらいいんでしょう…

この映像に出ているのはきっと太樹の歴舟川の鯉のぼりだよね~


画像
今日の晩ご飯の一品
カスベの煮付けです
甘すぎない、そしてしょっぱすぎない…
自分で作ると、どんな味にでも調整できますね

これでイッパイ~  今日も美味しくいただきました 



2011116(日)

今日の晩ご飯…オツマミ ~w


今日の晩ご飯…オツマミ ~w

鯖醤油煮


画像
鶏モモをソテーして豚丼のタレと絡めて


画像
煮たカボチャをマヨネーズと和えて


今日も美味しく出来ました



画像



20111012(水)

鯖の味噌煮をダッチオーブンで


鯖の味噌煮をダッチオーブンで

鯖が二匹で、比較的お求めやすいお値段で売っていました。
さっそく三枚におろして、今夜は「鯖味噌」だ!

1980円で買った圧力鍋のパッキンが切れて圧力がかからなくなり使えなくなりました。
そこで登場するのが、ダッチオーブンです
蓋が出来て少し圧力がかかって大きさもちょうどいいし…
久しぶりに、コンボクッカーの登場です

LODGE コンボクッカーnew外部リンク

最初はお湯で茹でて
味噌スープ?で煮て
自然に冷まして味を染み込ませて
皿に取り出し、汁を煮詰め、魚にかけて出来上がり

コンボクッカーは使える鍋なんですが、三人家族には少し大きすぎます。
少ない量で、種類を作るのにはちょっと大きいサイズです
直径が26センチです
蓋も薄いフライパンになります
鉄鍋が持っている鍋は旧型なので、少しデザインが違いますが … ~w


画像
ヒジキンピラです
薄味、ゴボウもシットリ、仕上げは辣油でピリ辛に ~w


画像
ニンニク生姜をごま油で炒め
戻した高野豆腐とシメジ、そして崩したカニカマ
じつは、カニカマからいい出汁が出ます。
鶏ガラスープで塩コショウ
トロミを付けて
残りのカニカマを
辛くない、ひき肉や味噌を使かわないマーボー豆腐といった感じです


画像
もう一品欲しいときには、いつもの「ニラ玉」です。


今日は満月、
でも雲で見ることができません
昨日撮ったからまあいいか ~w
話は変わりますが「海老満月」というお菓子が大好きです
「海老満月」をうどんやおそばに入れて食べると美味しんですよ ~w



20111011(火)

ビルの谷間に月 昇る


ビルの谷間に月 昇る

月齢でいうと明日が満月なのか…
よくわかりませんが、綺麗な月が昇っています。

ビルの谷間からから見る月は、より大きく見えます。

アッ! 耳が伸びる 体毛も伸びてきた~
 ワォ~ッ!ギャォ~ッ!
(狼男になりそうという意味です~w)

ビルの明るさで撮ると月が明るくなりすぎます
月の陰影を撮そうと思うと ビルが暗くなりすぎます

同じ場所で、ビル用の写真と月用の露出の違う写真を撮って、
合成します。
人間の目で見えるように写真は撮れませんから、チョット修正しています 



画像
さて今晩の献立は…

エビが安く売っていたので、エビマヨ~
「コウカクルイダー」になりそうです~w
胡麻いっぱいフリカケ、そして粒胡椒です



画像
鮭のオスの尻尾の方が250円で売っていました
角切りにして塩コショウ、片栗粉をまぶして油で揚げて
甘酢あんをかけました。
ニラをパラパラ~

予定は、色んな野菜も付け合わせに使って
南蛮漬けにしようとしていましたが、
時間切れで Time Up でした~w
でも角切り鮭は、美味しいよ ~w


画像
去年の晩ご飯は何を作っていたのかなと、ブログを覗いでみたら

去年の10月11日の晩ご飯

でした。
だから今年も…
これで3年間連続10月11日は青椒肉絲の日です
でも今年は、お肉ではなくてチクワで代用 ~w


画像
ミョウガを細く切って水で晒してよく絞って
ワサビ醤油を…  海苔をいっぱい掛けて ~w


みな、酒のお供みたいな晩ご飯でした (笑)



<<
>>




 ABOUT
鉄鍋
美味しそうな写真を撮るために料理を作っています。なるべく人と違う視点で撮ることができたら~と思っています。
家の中で使うダッチオーブンが当面のテーマです。
さらに2011、5月末に糖尿病と診断され、それ以降は糖質管理食も健康のための重要なテーマとなっています

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2009-02-24から
662,877hit
今日:120
昨日:68


戻る