2009年3月7日(土)
昨晩の大雪?
ペットホテル(トレ)×25

昨日早くから降り出した雪に、またまた焦りました!!
夕方のラジオでは「降雪量は40㎝」と予報!
夕方雪かきを始めるや、重いのなんのって・・・(-_-;)
↑画像は昨日18時前頃。
重たーい雪で、
そこら辺を駆け回っていたワンコ達もびしょ濡れ。
一夜明けて、今は暴風===
スノーシューでフィールドを踏み固め、明日のドッグスポーツDayに備えるも・・・気温が上がってしまい、明日は雪面が抜けてしっかり歩けないかも。。。
紅ちゃんも元気ですヨ!!!
足場が悪すぎて、今はちょっと軒下でひなたぼっこ☆☆
早くフリスビーしたいね♪
夕方のラジオでは「降雪量は40㎝」と予報!
夕方雪かきを始めるや、重いのなんのって・・・(-_-;)
↑画像は昨日18時前頃。
重たーい雪で、
そこら辺を駆け回っていたワンコ達もびしょ濡れ。
一夜明けて、今は暴風===
スノーシューでフィールドを踏み固め、明日のドッグスポーツDayに備えるも・・・気温が上がってしまい、明日は雪面が抜けてしっかり歩けないかも。。。

足場が悪すぎて、今はちょっと軒下でひなたぼっこ☆☆
早くフリスビーしたいね♪
この記事のURL|2009-03-07 16:06:27
2009年3月4日(水)
盲導犬育成のサポーター
盲導犬関連×4

先日、音更の国道沿いにあるジェームズにてですが
お会計で小銭をがさごそと探していたら、
ふと目にとまった募金箱。
(写真モデルは、たろうもうすぐすぐ12歳)
盲導犬育成活動を応援しているのだとか・・・
集まった募金は、盲導犬協会へ寄付しますと書いてありました。
そして、
「募金したかたへステッカー差し上げます」
と言うわけで、
一枚だけ頂いてきました。
盲導犬協会へ届け~~~!!
盲導犬になるのって、狭き門の上に、子犬を育てるだけでも多くの、人も資金も必要になるのだそうです。
北海道では、パピーウォーカーになれるのは札幌近郊の人だけとのことで、今回は「募金」という形で協力させていただきました。
ちなみに、「ミーナの募金箱」もたまに見かけますよね。
お会計で小銭をがさごそと探していたら、
ふと目にとまった募金箱。
(写真モデルは、たろうもうすぐすぐ12歳)
盲導犬育成活動を応援しているのだとか・・・
集まった募金は、盲導犬協会へ寄付しますと書いてありました。
そして、
「募金したかたへステッカー差し上げます」
と言うわけで、
一枚だけ頂いてきました。
盲導犬協会へ届け~~~!!
盲導犬になるのって、狭き門の上に、子犬を育てるだけでも多くの、人も資金も必要になるのだそうです。
北海道では、パピーウォーカーになれるのは札幌近郊の人だけとのことで、今回は「募金」という形で協力させていただきました。
ちなみに、「ミーナの募金箱」もたまに見かけますよね。
この記事のURL|2009-03-04 22:19:40
2009年3月3日(火)
“レラ”(千歳)の櫻島ラーメン
食べ歩き日記×18

先月の事ですが、美味しかったのでメモメモ・・・
千歳にあるアウトレットモール“レラ(Rera)”の一角に「ラーメン横町」なるものがありました!
ウインドウショッピングでちょっと疲れたところに、ラーメンスープのにおいはたまりまっしぇん!!!
早い、安い、うまい!の
3拍子そろったラーメンですが、去年来た時には、行列の待ち時間でくたびれてしまいました。。。
前回の教訓を生かすべく、今回はお昼前にラーメン横町へ向かう。。。
案の定、すぐに入店できました☆
前回櫻島ラーメンを注文した時に、美味しかった豚の角煮・・・
今回ははじめから「角煮ラーメン」を注文しましたョ~♪
お値段は¥850か¥890ですヨ-!
(お値段メモっておけば良かった・・・)
白濁したスープで美味しかった!!!
ケド、最後の方は、角煮がボリュームありすぎて・・・きつかったデス。ハイ。
味は薄めと思います。
隣に座ったおじさまは、「スープしょっぱい目ね。」と頼んでいましたので、今度思い切って真似して頼んでみようかナ・・・
あ、割り箸も廃止したようで、この日は洗って使う木(に見えた)のお箸が並んでいました~~~
どこの世界も、“エコ”ですね☆☆☆
マイ箸持参ももうすぐ当たり前になるかしら・・・
千歳にあるアウトレットモール“レラ(Rera)”の一角に「ラーメン横町」なるものがありました!
ウインドウショッピングでちょっと疲れたところに、ラーメンスープのにおいはたまりまっしぇん!!!
早い、安い、うまい!の
3拍子そろったラーメンですが、去年来た時には、行列の待ち時間でくたびれてしまいました。。。
前回の教訓を生かすべく、今回はお昼前にラーメン横町へ向かう。。。
案の定、すぐに入店できました☆
前回櫻島ラーメンを注文した時に、美味しかった豚の角煮・・・
今回ははじめから「角煮ラーメン」を注文しましたョ~♪
お値段は¥850か¥890ですヨ-!
(お値段メモっておけば良かった・・・)
白濁したスープで美味しかった!!!
ケド、最後の方は、角煮がボリュームありすぎて・・・きつかったデス。ハイ。
味は薄めと思います。
隣に座ったおじさまは、「スープしょっぱい目ね。」と頼んでいましたので、今度思い切って真似して頼んでみようかナ・・・
あ、割り箸も廃止したようで、この日は洗って使う木(に見えた)のお箸が並んでいました~~~
どこの世界も、“エコ”ですね☆☆☆
マイ箸持参ももうすぐ当たり前になるかしら・・・
この記事のURL|2009-03-03 21:23:15
2009年3月2日(月)
ごろうちゃん、こんなに大きくなりました!
ペットホテル(トレ)×25

小さい頃から来てくれている、
ゴールデンレトリバーのごろうちゃん。
今回はお泊まり☆
いつの間にか、我が家では一番の体格になっていました☆
去年は一番のちびさんだったのに~。
時のたつのは早いですネー♪
庭に出たら、もう、走り出して止まらない===
はしゃぎまくる ごろうを尻目に、
「早くフリスビー・・・」
??とかって言っている風のペップ・・・
いつまでジーッとしているんだろ。。。
ゴールデンレトリバーのごろうちゃん。
今回はお泊まり☆
いつの間にか、我が家では一番の体格になっていました☆
去年は一番のちびさんだったのに~。
時のたつのは早いですネー♪

はしゃぎまくる ごろうを尻目に、
「早くフリスビー・・・」
??とかって言っている風のペップ・・・
いつまでジーッとしているんだろ。。。
この記事のURL|2009-03-02 22:28:54
2009年3月1日(日)
ますやのチーズどっさりパン 美味しい!!
食べ歩き日記×18

先日、ジェームズに行ったついでに、久々にスーパーセンターOKの、『ますや』パンにふらり~~~。
3時過ぎだったでしょうか?
焼きたてのパンが色々あって、甘~い香りがただよってました!!!
ミルクフランスなるものが欲しかったのですが、跡形もなく・・・相方のお気に入り「ロングフランス・フランク」と、私の定番「あんドーナツ」、この日美味しそうだったでっかい「バナナチョコ」を取り、店内をぐるぐる・・・。
「焼きたてです~」と出てきたのがトロトロチーズパンだったかな?どっさりチーズパンだったかな???
とにかく、クリーミーな感じと、チーズのお焦げがたまりません!!!
しかも300円♪ますやさんでは、なかなかの高額商品になると思うのですが、買って正解!
我が家の昼ご飯にペロリでした!!
ボリュームがあったのでほかに食べたくもならず、しばらくは美味しいチーズパンの余韻にひたっていました♪
おうちで食べる時にオーブントースターで数分焼いたのですが、チーズがトロ~リ!パンの内部にも想像以上に入っていて・・・
なんだか得した気分でした♪
それに、これまでほかのチーズパン系統は、温め直してもチーズはさほどとろけないように感じていましたが、これはほどよいとろみ加減でしたヨ!!!
(トースターの加減が良かったのか、できたて当日だったからかもしれませんが)
このパンの正式名称がなんだか思い出せない・・・というか、名前はよく見ずにお盆にとってました。。。
3時過ぎだったでしょうか?
焼きたてのパンが色々あって、甘~い香りがただよってました!!!
ミルクフランスなるものが欲しかったのですが、跡形もなく・・・相方のお気に入り「ロングフランス・フランク」と、私の定番「あんドーナツ」、この日美味しそうだったでっかい「バナナチョコ」を取り、店内をぐるぐる・・・。
「焼きたてです~」と出てきたのがトロトロチーズパンだったかな?どっさりチーズパンだったかな???
とにかく、クリーミーな感じと、チーズのお焦げがたまりません!!!
しかも300円♪ますやさんでは、なかなかの高額商品になると思うのですが、買って正解!
我が家の昼ご飯にペロリでした!!
ボリュームがあったのでほかに食べたくもならず、しばらくは美味しいチーズパンの余韻にひたっていました♪
おうちで食べる時にオーブントースターで数分焼いたのですが、チーズがトロ~リ!パンの内部にも想像以上に入っていて・・・
なんだか得した気分でした♪
それに、これまでほかのチーズパン系統は、温め直してもチーズはさほどとろけないように感じていましたが、これはほどよいとろみ加減でしたヨ!!!
(トースターの加減が良かったのか、できたて当日だったからかもしれませんが)
このパンの正式名称がなんだか思い出せない・・・というか、名前はよく見ずにお盆にとってました。。。
この記事のURL|2009-03-01 23:31:49