2016220(土)

薬草のことを学ぶのになぜ「敏感さ」が重要なのか。


保存用に^^

薬草のことを学ぶのに何故「敏感さ」が重要なのか。外部リンク



もう少しでフキノトウの季節。
昨年作りそびれたフキノトウ味噌作らないと!



薬草といえば・・・
今飲んでいる薬草のお水は「パクチー」です。
デトックスにいいのです^^



2016219(金)

痩せたふり?に効果的♪(顔コリほぐし)


昨日ね・・
また言われました。

「痩せた?」って。。

ぜんぜん痩せてません。(太字でアピールするとこでもないけど・・)



思い当たります。

ここんとこお出かけが減っている分、「顔コリほぐし」してます。
でも、そんなに時間も掛けてないし、毎日でもない。

普段どーだったの?

ってことです。

反省(*--*)





4人以上集まれば「自分で出来る顔コリほぐし」レクチャーしますので声かけてくださいね^^



2016219(金)

自分に聞いてみて


自分に聞いてみて

日々ハード。
かなり助けてモードに入っていたのか、
昨夜は夢の中でなぐさめられました(笑)
ありがとうございます(*^^*)


注文した本が届きました。
船瀬俊介さんがファステイグに興味を持つきっかけになったとか言う「沖正弘」さんのことが書かれた本です。

読む暇ないまま人と会うためにカフェへ。
コーヒー注文の二人を前に、朝食べてないから・・と11時だったそのときオムライス&コーヒーを注文した私ですが、
注文時、あれ?あんまりお腹空いていないかも?と思いつつ頼んでしまいました。


けっか・・・
重い~!
ちょこっとだけお腹も痛くなり、
あ~そっか、やっぱり今食べなくて良かったんだ~と。。

時間がずれても食べたくなったときに食べればいいんだなぁと思いました。オムライスは評判どおりおいしかったんだけどね^^

まだいいよって体は教えてくれていたのにね。
身体に食べ物入れるのは、早目よりは遅めくらいでいいのかも。



画像


本、なかなか読みやすくて面白そうです。



2016218(木)

食べること、食べないこと。


食べることで病気になったり、食べることで病気を治したり、
そして、食べずに生きている人、食べずに病気を治す人・・・
でも、食べることって楽しいし、幸福感を感じたりもする。
でも、泣きながら、悲しい気持ちで、怒りの心で食べるとどんなものも身体にとって毒ともなりうるとか。。

「食」ってなんだろうね~と思うようになっています。




最近、場興味のわいている「ファスティング」についての記事。
あとで見返せるように・・^^

ご興味があればどうぞ♪

ファスティング、断食の効能、効果のまとめ①外部リンク



2016216(火)

「かぐや姫ペンダント」


「かぐや姫ペンダント」

私がはじめて出会ったのがこのペンダント。
ミューアの代表選手ですね^^
「かぐや姫ペンダント」について↓

かぐや姫ペンダント



じゃ~「ミューア」ってなに?って方は↓

ミューアとは?





「かぐや姫ペンダント」は誰でも使えるので貸し借りが出来るペンダント、「サークルペンダント」は個人の情報やエネルギーに合わせたペンダントとなります。



※ミューアのお問い合わせ、ご注文はブログ「お問い合わせ」または右記連絡先からお願いいたします。



<<
>>




 ABOUT
姫ちゃん
手とオイルのみの施術で、専用オイルを使いひたすらコリコリと老廃物をほぐしていく「顔コリほぐし」と
宇宙の光を入れて、波動の高い自分にリセットし、心身に良い効果をもたらす「ミラクルリラクシング」




<予約制>




 

性別
エリア十勝
属性事業者
 カウンター
2008-10-26から
323,539hit
今日:6
昨日:23


戻る