2014年11月29日(土)
TRE(トラウマ開放エクササイズ)受けました♪
ブログ×111

昨日、ルミ・カペさんで知人からTRE・・・T(トラウマ)R(リリース、開放)E(エクササイズ)を受けてきました。
様々な理由から、私たちの身体の奥深くに蓄積されたトラウマやストレスを解放し、自分自身の力で、心身の健康、精神的なしなやかさ、健やかさを取り戻す方法として大変有効なメソッドだそうです。動物は自然と行っていて、本来人にも備わっている力なんだそうです。
以前から気になっていて、ふと思い立ったのがこのタイミングだったのですが、受けてみるとびっくりする反応!(人それぞれだと思うので書きませんが)どうなるんだろ~><と思ったのも束の間。そのあとは頭がクリアになりメチャクチャ元気((o(^∇^)o))
2回分を一日でやったので、このあとは一人で出来る。今後の変化が楽しみです(^-^)v
身近にワークをやれるひとがいてラッキー\(^o^)/しかも今回はマンツーマン!
このワーク、私にしてはかなり高価なのですが、東北支援で無料ワークショップもやっているんだとか。自分で自分のカラダやココロを調整できると心強いね。知らず知らずにでも受けたダメージをその都度開放できればずいぶん楽になれるんじゃないかな。
今日、さっそくやってみました。
出来た出来た!!いっぱい出しちゃうぞ~(笑)
2度、3度受けるとすぐに自分で出来るこのエクササイズ、おススメです^^
しかも面倒くさがり屋の私にうれしいのは、出来るようになれば初めからやらずとも出来ちゃうところ。
これもまた自分と向かい合う時間かな。大切ですね^^
ゆ~っくりな動きだけど、普段動かさないところを動かすので筋肉痛になるな~と言ったら、「なりません」と先生。
で、今日・・・ほんとにほぼないといっていい。不思議!!

TREとは?
http://www.tre-japan.com
様々な理由から、私たちの身体の奥深くに蓄積されたトラウマやストレスを解放し、自分自身の力で、心身の健康、精神的なしなやかさ、健やかさを取り戻す方法として大変有効なメソッドだそうです。動物は自然と行っていて、本来人にも備わっている力なんだそうです。
以前から気になっていて、ふと思い立ったのがこのタイミングだったのですが、受けてみるとびっくりする反応!(人それぞれだと思うので書きませんが)どうなるんだろ~><と思ったのも束の間。そのあとは頭がクリアになりメチャクチャ元気((o(^∇^)o))
2回分を一日でやったので、このあとは一人で出来る。今後の変化が楽しみです(^-^)v
身近にワークをやれるひとがいてラッキー\(^o^)/しかも今回はマンツーマン!
このワーク、私にしてはかなり高価なのですが、東北支援で無料ワークショップもやっているんだとか。自分で自分のカラダやココロを調整できると心強いね。知らず知らずにでも受けたダメージをその都度開放できればずいぶん楽になれるんじゃないかな。
今日、さっそくやってみました。
出来た出来た!!いっぱい出しちゃうぞ~(笑)
2度、3度受けるとすぐに自分で出来るこのエクササイズ、おススメです^^
しかも面倒くさがり屋の私にうれしいのは、出来るようになれば初めからやらずとも出来ちゃうところ。
これもまた自分と向かい合う時間かな。大切ですね^^
ゆ~っくりな動きだけど、普段動かさないところを動かすので筋肉痛になるな~と言ったら、「なりません」と先生。
で、今日・・・ほんとにほぼないといっていい。不思議!!

TREとは?
http://www.tre-japan.com
2014年11月27日(木)
顔コリほぐしと野菜の取替えっこ♪
顔コリほぐし×477

昨日のお客様、「気持ちいい~♪」を連発してくださいまして、私も気持ちいい~施術をさせていただきました。そして改めて、継続してくださることでお互いにコリの状態をよりつかみやすく、自宅でのコリほぐしと合わせて共同作業でほぐしていくことができるように感じます。ぜひセルフレクチャーも一度受けてみてください。一度受ければ一生物^^時間が空いてしまって迷ってきたらもう一度受けてみてくださいね。
頭の中にはあったのですが~思いつきで・・
お試しで年内取り入れてみます。
顔コリほぐし30分施術と無農薬または低農薬野菜の交換。希望される方はご予約の際に何と交換してくださるかお伝えください。30分以上の施術をご希望のときは追加料金でお願いします。(13日のイベント時は受け付けませんのでご了承ください)
~年内の顔コリほぐし特別料金表と施術場所~
この機会に2度3度と受けてみてくださいね^^
<新町出張所>11時~16時
10日(水)16日(火)17日(水)
22日(月)23日(火)29日(月)30日(火)
★顔コリほぐし30分・・・ 2500円(通常3000円)
★顔コリほぐし45分・・・ 3500円(通常4000円)
★顔コリほぐし60分
・・・(セラピージェル使用)4500円(通常5000円)
★顔コリほぐしセルフレクチャー&施術20分
・・・4500円(通常5000円)
★顔コリほぐし3回コース(12月受付で終了)
・・・9000円(通常9900円)
※22日と23日にはアロマタッチもコラボ!下記のルミ・カペ ワンディ癒し空間のメニューからも選択していただけます。(11時から16時を予定していますが時間が合わせられない方はご相談ください)
<ルミ・カペ>
●ルミ・カペ ワンディ「癒し空間15・16」
顔コリほぐし&アロマタッチテクニック
日時・・・2014年12月11(木)12日(金)11:00~16:00(カフェ営業時間11:30~17:00)
場所・・・cafe&rental space ルミ・カペ2階(帯広市大正町基線96-5 tel 090-6070-4838)
A 顔コリほぐし45分+アロマタッチテクニック40分・・・・ 6000円
B アロマタッチテクニック&フットマッサージ 5000円
C 顔コリほぐし30分・・・ 2500円
D 顔コリほぐし45分・・・ 3500円
E 顔コリほぐしセルフレクチャー&施術20分・4500円
F 顔コリほぐし3回コース(12月受付で終了)・9000円
G アロマタッチテクニック40分・・・ 3500円
H フットマッサージ・・・ 2000円
※顔コリほぐし3回コースとは・・・顔コリほぐしセルフレクチャー&施術20分+施術30分+施術30分。日々ご自身でコリほぐしをしていただき、さらに定期的に施術を受けていただくコースです。
コラボ特別価格になっております。11時~16時までのお好きな時間お好きなメニューでご予約ください。お時間指定の方はお早めにご予約ください。
●ご縁がつながる不思議なフェスタ~つながるココロとカラダin十勝~(帯広、北見のコラボ)
イベント特別価格
・20分 1500円
または2枠のご予約で
・45分 3500円
予約優先
①11:00~
②11:30~
③12:00~
④12:30~
⑤13:30~
⑥14:00~
⑦14:30~
⑧15:00~
頭の中にはあったのですが~思いつきで・・
お試しで年内取り入れてみます。
顔コリほぐし30分施術と無農薬または低農薬野菜の交換。希望される方はご予約の際に何と交換してくださるかお伝えください。30分以上の施術をご希望のときは追加料金でお願いします。(13日のイベント時は受け付けませんのでご了承ください)
~年内の顔コリほぐし特別料金表と施術場所~
この機会に2度3度と受けてみてくださいね^^
<新町出張所>11時~16時
10日(水)16日(火)17日(水)
22日(月)23日(火)29日(月)30日(火)
★顔コリほぐし30分・・・ 2500円(通常3000円)
★顔コリほぐし45分・・・ 3500円(通常4000円)
★顔コリほぐし60分
・・・(セラピージェル使用)4500円(通常5000円)
★顔コリほぐしセルフレクチャー&施術20分
・・・4500円(通常5000円)
★顔コリほぐし3回コース(12月受付で終了)
・・・9000円(通常9900円)
※22日と23日にはアロマタッチもコラボ!下記のルミ・カペ ワンディ癒し空間のメニューからも選択していただけます。(11時から16時を予定していますが時間が合わせられない方はご相談ください)
<ルミ・カペ>
●ルミ・カペ ワンディ「癒し空間15・16」
顔コリほぐし&アロマタッチテクニック
日時・・・2014年12月11(木)12日(金)11:00~16:00(カフェ営業時間11:30~17:00)
場所・・・cafe&rental space ルミ・カペ2階(帯広市大正町基線96-5 tel 090-6070-4838)
A 顔コリほぐし45分+アロマタッチテクニック40分・・・・ 6000円
B アロマタッチテクニック&フットマッサージ 5000円
C 顔コリほぐし30分・・・ 2500円
D 顔コリほぐし45分・・・ 3500円
E 顔コリほぐしセルフレクチャー&施術20分・4500円
F 顔コリほぐし3回コース(12月受付で終了)・9000円
G アロマタッチテクニック40分・・・ 3500円
H フットマッサージ・・・ 2000円
※顔コリほぐし3回コースとは・・・顔コリほぐしセルフレクチャー&施術20分+施術30分+施術30分。日々ご自身でコリほぐしをしていただき、さらに定期的に施術を受けていただくコースです。
コラボ特別価格になっております。11時~16時までのお好きな時間お好きなメニューでご予約ください。お時間指定の方はお早めにご予約ください。
●ご縁がつながる不思議なフェスタ~つながるココロとカラダin十勝~(帯広、北見のコラボ)
イベント特別価格
・20分 1500円
または2枠のご予約で
・45分 3500円
予約優先
①11:00~
②11:30~
③12:00~
④12:30~
⑤13:30~
⑥14:00~
⑦14:30~
⑧15:00~
2014年11月26日(水)
顔コリほぐしモニター3
顔コリほぐし×477

今日はろうそくを灯し・・・^^
セラピージェル使用の顔コリほぐしモニター(50分3000円年内のみ)を受けていただきました。
3週間に一度定期的に受けていただいている方で時々ご自信でもほぐされている方ですが、やりはじめから老廃物がポロポロとたくさん出てきました。
施術前

施術後

施術前 施術後

施術前
施術後
くっきりとした眉間の縦シワがかなり薄くなっていたのですが、自分での顔コリほぐしを最近やっていないようで、表情の癖からかまた目立ってきていました。おでこ、眉、眉頭に時間をかけてほぐさせていただいたら、1回の施術でかなり目立たなくなりました。
お客様の感想
・施術中に老廃物が排出しているような気がした。
・顔の血行が良くなりほてっている。
・凝っているところがすぐわかる位になった。
・ジェルをつけて施術すると弾力がかなり違った。
※写真掲載が嫌な方は通常60分5000円のところ、年内4500円。写真掲載可能な方は50分3000円にて、新町出張所施術日、ルミ・カペ施術日にさせていただきます。
セラピージェル使用の顔コリほぐしモニター(50分3000円年内のみ)を受けていただきました。
3週間に一度定期的に受けていただいている方で時々ご自信でもほぐされている方ですが、やりはじめから老廃物がポロポロとたくさん出てきました。
施術前

施術後

施術前 施術後


施術前


くっきりとした眉間の縦シワがかなり薄くなっていたのですが、自分での顔コリほぐしを最近やっていないようで、表情の癖からかまた目立ってきていました。おでこ、眉、眉頭に時間をかけてほぐさせていただいたら、1回の施術でかなり目立たなくなりました。
お客様の感想
・施術中に老廃物が排出しているような気がした。
・顔の血行が良くなりほてっている。
・凝っているところがすぐわかる位になった。
・ジェルをつけて施術すると弾力がかなり違った。
※写真掲載が嫌な方は通常60分5000円のところ、年内4500円。写真掲載可能な方は50分3000円にて、新町出張所施術日、ルミ・カペ施術日にさせていただきます。
2014年11月25日(火)
顔コリほぐし年内の料金表と施術日
顔コリほぐし×477

10月のルミ・カペ「癒し空間」1周年から下げっぱなしな感じになってしまいましたが、年内はこの料金でさせていただきます。
~年内の顔コリほぐし特別料金表と施術場所~
この機会に2度3度と受けてみてくださいね^^
<新町出張所>
11月25日(火)26日(水)
12月2日(火)3日(水)10日(水)16日
★顔コリほぐし30分・・・ 2500円(通常3000円)
★顔コリほぐし45分・・・ 3500円(通常4000円)
★顔コリほぐし60分
・・・(セラピージェル使用)4500円(通常5000円)
★顔コリほぐしセルフレクチャー&施術20分
・・・4500円(通常5000円)
★顔コリほぐし3回コース(12月受付で終了)
・・・9000円(通常9900円)
<ルミ・カペ>
●ルミ・カペ ワンディ「癒し空間15・16」
顔コリほぐし&アロマタッチテクニック
日時・・・2014年12月11(木)12日(金)11:00~16:00(カフェ営業時間11:30~17:00)
場所・・・cafe&rental space ルミ・カペ2階(帯広市大正町基線96-5 tel 090-6070-4838)
A 顔コリほぐし45分+アロマタッチテクニック40分・・・・ 6000円
B アロマタッチテクニック&フットマッサージ 5000円
C 顔コリほぐし30分・・・ 2500円
D 顔コリほぐし45分・・・ 3500円
E 顔コリほぐしセルフレクチャー&施術20分・4500円
F 顔コリほぐし3回コース(12月受付で終了)・9000円
G アロマタッチテクニック40分・・・ 3500円
H フットマッサージ・・・ 2000円
※顔コリほぐし3回コースとは・・・顔コリほぐしセルフレクチャー&施術20分+施術30分+施術30分。日々ご自身でコリほぐしをしていただき、さらに定期的に施術を受けていただくコースです。
コラボ特別価格になっております。11時~16時までのお好きな時間お好きなメニューでご予約ください。お時間指定の方はお早めにご予約ください。
●ご縁がつながる不思議なフェスタ~つながるココロとカラダin十勝~(帯広、北見のコラボ)
イベント特別価格
・20分 1500円
または2枠のご予約で
・45分 3500円
予約優先
①11:00~
②11:30~
③12:00~
④12:30~
⑤13:30~
⑥14:00~
⑦14:30~
⑧15:00~
いずれも顔コリほぐしを受けていただく方で11月、12月生まれの方はお誕生日のわかるものをご持参の上、お伝えください。時間使用できる半額券をプレゼントさせていただきます。
~年内の顔コリほぐし特別料金表と施術場所~
この機会に2度3度と受けてみてくださいね^^
<新町出張所>
11月25日(火)26日(水)
12月2日(火)3日(水)10日(水)16日
★顔コリほぐし30分・・・ 2500円(通常3000円)
★顔コリほぐし45分・・・ 3500円(通常4000円)
★顔コリほぐし60分
・・・(セラピージェル使用)4500円(通常5000円)
★顔コリほぐしセルフレクチャー&施術20分
・・・4500円(通常5000円)
★顔コリほぐし3回コース(12月受付で終了)
・・・9000円(通常9900円)
<ルミ・カペ>
●ルミ・カペ ワンディ「癒し空間15・16」
顔コリほぐし&アロマタッチテクニック
日時・・・2014年12月11(木)12日(金)11:00~16:00(カフェ営業時間11:30~17:00)
場所・・・cafe&rental space ルミ・カペ2階(帯広市大正町基線96-5 tel 090-6070-4838)
A 顔コリほぐし45分+アロマタッチテクニック40分・・・・ 6000円
B アロマタッチテクニック&フットマッサージ 5000円
C 顔コリほぐし30分・・・ 2500円
D 顔コリほぐし45分・・・ 3500円
E 顔コリほぐしセルフレクチャー&施術20分・4500円
F 顔コリほぐし3回コース(12月受付で終了)・9000円
G アロマタッチテクニック40分・・・ 3500円
H フットマッサージ・・・ 2000円
※顔コリほぐし3回コースとは・・・顔コリほぐしセルフレクチャー&施術20分+施術30分+施術30分。日々ご自身でコリほぐしをしていただき、さらに定期的に施術を受けていただくコースです。
コラボ特別価格になっております。11時~16時までのお好きな時間お好きなメニューでご予約ください。お時間指定の方はお早めにご予約ください。
●ご縁がつながる不思議なフェスタ~つながるココロとカラダin十勝~(帯広、北見のコラボ)
イベント特別価格
・20分 1500円
または2枠のご予約で
・45分 3500円
予約優先
①11:00~
②11:30~
③12:00~
④12:30~
⑤13:30~
⑥14:00~
⑦14:30~
⑧15:00~
いずれも顔コリほぐしを受けていただく方で11月、12月生まれの方はお誕生日のわかるものをご持参の上、お伝えください。時間使用できる半額券をプレゼントさせていただきます。
2014年11月25日(火)
冷蔵庫を使わず生活する人もいる。
保存食×10

ザワークラウト作り。
塩もみ野菜をビンに入れて醗酵を待つと美味しいザワークラウト(すっぱいキャベツ)になるんだそうです。
ネット検索でいろいろ出てくるそうなので私も調べてみようと思います。はらみずほさん指導で作りましたが、なんだ~これだけでいいんだ~って(*^0^*)そのかわり塩は自然塩!!
みずほさんは電気代300円足らずですからもちろん冷蔵庫は使いません^^
キャンベルこのみさんに指導いただいた野菜のビン詰め。
沢山採れた野菜たちをビンに詰めて水を入れて煮込んで保存するんだそうです。
食材が常にたっぷり保存されている環境・・これこそ豊かさだな~と思うのです。1年分の薪が積んであるのとかもそう。
野菜が沢山採れる時期は忙しくて手をかけられないから・・ととりあえず酢に漬けておいてあとで味付けたり漬け汁を煮たりして保存しなおすんだとか。これ、すごく美味しかったぁ(*^0^*)これだけでご飯食べれる!!
干し野菜をたっぷり使った汁物。
四角いのは「みずほさん」作パンの耳を干したもの。
なるほどだ~私クルトンとか好きだしっ♪
太陽の光をたっぷり浴びた野菜たちがこんなにカラダに入ったら元気にならないわけがない!冬場道外の野菜ばかりがスーパーに並ぶ時期、しかも高い。なんだかな~と思ってしまう私がいました。テレビで雪の下から掘り出してる野菜とか見るともう釘付けになってみていました(笑)
保存方法覚えればかなり買いものの手間も費用も押さえられるよな~しかも安心安全。
毎年冬になると十勝は冬冷蔵庫なしでいけるんじゃないかと思っていたのですが、ここ1,2年調子悪かった冷蔵庫がいよいよ危うい。。ピンチはチャンス?(笑)
塩もみ野菜をビンに入れて醗酵を待つと美味しいザワークラウト(すっぱいキャベツ)になるんだそうです。
ネット検索でいろいろ出てくるそうなので私も調べてみようと思います。はらみずほさん指導で作りましたが、なんだ~これだけでいいんだ~って(*^0^*)そのかわり塩は自然塩!!
みずほさんは電気代300円足らずですからもちろん冷蔵庫は使いません^^

沢山採れた野菜たちをビンに詰めて水を入れて煮込んで保存するんだそうです。
食材が常にたっぷり保存されている環境・・これこそ豊かさだな~と思うのです。1年分の薪が積んであるのとかもそう。


四角いのは「みずほさん」作パンの耳を干したもの。
なるほどだ~私クルトンとか好きだしっ♪
太陽の光をたっぷり浴びた野菜たちがこんなにカラダに入ったら元気にならないわけがない!冬場道外の野菜ばかりがスーパーに並ぶ時期、しかも高い。なんだかな~と思ってしまう私がいました。テレビで雪の下から掘り出してる野菜とか見るともう釘付けになってみていました(笑)
保存方法覚えればかなり買いものの手間も費用も押さえられるよな~しかも安心安全。
毎年冬になると十勝は冬冷蔵庫なしでいけるんじゃないかと思っていたのですが、ここ1,2年調子悪かった冷蔵庫がいよいよ危うい。。ピンチはチャンス?(笑)