2014815(金)

月刊つぶつぶ


月刊つぶつぶ

「月刊つぶつぶ」9月号が届きました。

無料ですが中身が濃くて、つぶつぶ料理を実践していない方でもつぶつぶに少し興味をもたれている方はもちろん誰が見ても楽しめる内容です。
今回は私の大好きな「ハト麦ゴマクリームサラダ」のレシピが載っています。8月号には雑穀甘酒の造り方が載っていました。

見てみたい方は声かけてくださいね~(^ー^)
バックナンバーもありますよ^^


ルミ・カペでの「癒し空間」にはいつも持参して2階のテーブル上に置いています。自由に持っていってくださいね。
良かったら顔コリほぐしのチラシも(笑)



2014815(金)

今年もきゅうりのQちゃんシーズン♪


今年もきゅうりのQちゃんシーズン♪

画像

画像


きゅうり  8~10本
しょうゆ  200cc
みりん   100cc
米酢     60CC
鷹の爪   適量(輪切り)
生しょうが 適量(千切り)


大きななべにお湯を沸かし沸騰したらきゅうりをいれ、2分ゆでて、火を止める。自然に冷ます。

もう一度新しい水を沸かし、沸騰したらきゅうりを2分ゆでる。自然に冷ます。

5ミリ程度の輪切りにして、フキンでしっかり絞る。

しょうゆ以下の材料をなべに入れ火にかけ、きゅうりを入れて2分煮て、火を止めさめたら出来上がり~(^^)p


きゅうりの大きさもいろいろだし、絞り方によっても違ってくるし、使う調味料でも変わってくるし、同じ作り方しても違ったりする(笑)、そこがまた手作りのいいところでもありますね^^

             
画像



2014814(木)

お兄ちゃん帰省中。


お兄ちゃん帰省中。

画像は昨日の夕方




札幌のお兄ちゃんが帰省中。

なんかね~
普段一緒にいないこと忘れるくらい自然なんだなぁ。。。

家を離れてほんとに成長した。
息子に関わってくれた人たちすべてに感謝。
そして息子も頑張りました。
っていうか、お友達には結婚した人、結婚する予定の人もいるわけだから、もう立派に大人で息子からすれば
私のほうが、ま、いいか~と流されてる感じも・・・(笑)⢑



2014813(水)

つながってる~


つながってる~

トップ画像は鹿追で見たひまわり畑

昨日の朝2時過ぎ
何かに使った亡き母の写真が戻ってきて、それを見て無性にさみしくなって涙があふれだした…っていう夢を見て目が覚めて、涙があふれた。

たくさん病気して、怪我もして、じゅうぶん生ききったと思っていたのに、私の中にこんなにも悲しみが残っていたのか~と思いながらトイレに向かった私はハッとした。 そうだ!今日はお寺に行くって姉と約束した日。
はじめ違う日に予定していたものだからすっかり抜けていたΣ(゜Д゜)
スゴいワザ使うな~私の母親ってば。。(〃ω〃)


画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像


風が気持ちよく秋の気配を感じる一日でした。



2014813(水)

ドテラ社のオンガードでのどの痛みピタリ♪


ドテラ社のオンガードでのどの痛みピタリ♪

昨日車のクーラーでやられたのかのどが痛くなっていたので
朝方「オンガード」2滴ほど落としたお水でガラガラうがい。
まもなくのどの痛みを感じなくなりました。

いまいち~のときも実際あるのですが、かなりの割合で効果を感じている私です。おススメ~^^
(香りは人によって好きな方もいますが私は苦手・・笑)

そして、寝不足な今朝なので梅醤番茶も。
っていうか、気づいたら梅醤湯を作ってしまっていた><
またやってしまったぁ~!
でもでも、身体が一気にぽかぽか♪

夏風邪はできれば避けたいのでもう少し予防します。
今度は番茶でね(^0^*)
引いたときは「浄化、浄化!」ってことで^^



<<
>>




 ABOUT
姫ちゃん
手とオイルのみの施術で、専用オイルを使いひたすらコリコリと老廃物をほぐしていく「顔コリほぐし」と
宇宙の光を入れて、波動の高い自分にリセットし、心身に良い効果をもたらす「ミラクルリラクシング」




<予約制>




 

性別
エリア十勝
属性事業者
 カウンター
2008-10-26から
324,053hit
今日:15
昨日:11


戻る