201598(火)

然別湖へ。(9月4日)


然別湖へ。(9月4日)

懐かしい場所、然別湖へ。
はるか昔アルバイトしていました(笑)
くちびる山・・たくさんたくさん見たはずだけど
今になってみるともっとこの場所を楽しめたらよかったな~と。。
でも、そのときそのとき綺麗な風景に魅せられたり力づけられたりしていたんだろうな~そのときなりに。。

画像
木々の隙間から光が漏れて、いいかんじ~♪


画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
扇ケ原展望台。ここはいつも素敵な景色を見せてくれる。
風が心地イイ。


画像
画像
画像
画像
画像
14時発の遊覧船に滑り込みセーフ^^
乗り場の近くにある足湯に目を奪われていたら、「はいセットで!あとで入りなさい」とタオル1本付けてくれました。

画像
画像
雲の上に誰か座ってる?(笑)




つづく



201597(月)

瓜幕神社(9月4日)


瓜幕神社(9月4日)

【祭神】
天照大神(あまてらすおおかみ)
倉稲魂神(うがのみたまのかみ)




然別湖に行く前に同じく鹿追町の「瓜幕神社」へ。
子どものころ聞いたり言ったりしていた「うりまく」は「瓜幕」と書くんだ~と意識したのはかなりの大人になってから・・
ここのところ一緒に神社を回っているAちゃんも実は鹿追出身。
私と出会ったのは帯広で2年くらいまえかな。。たまたまの偶然。

「瓜幕神社」は瓜幕中学校のすぐ近くにありました。

ここへついたころ飛行機雲とは違うぴーっと延びた雲となんか素敵は雲が空を賑やかにしていました。

画像

画像

画像

画像

画像



いざ、然別湖へ~

画像



201597(月)

今週の顔コリほぐし


神社記事が続いていますが~
数年前からやりたかったことが実現しているので
こんな状態ですが(笑)
顔コリほぐしやってます!

今週は通常通り火・水、新町西6丁目の出張所にてやりますのでご予約ください。
火曜日は時間選べます。
水曜日は相談のうえ2名は入れますので~

右記メール、電話、または上記お問い合わせよりご連絡ください。



201597(月)

鹿追神社(9月4日)


鹿追神社(9月4日)

画像

画像

画像

由緒書き(この名前最近覚えました・・笑)の横に神様にお供えしたお塩が置いてありました。ひとつ、ありがとうございます^^

鹿追は~私の生まれたところなので
おみくじを買ってみました。

「大吉」♪



画像

画像

画像




そして然別湖へ・・・の前に瓜幕神社に寄りました。



201593(木)

素敵雲♪


素敵雲♪

鳥みたい~って見ていたらどんどん広がってきて
ひと時の空のショータイム♪

画像

画像



<<
>>




 ABOUT
姫ちゃん
手とオイルのみの施術で、専用オイルを使いひたすらコリコリと老廃物をほぐしていく「顔コリほぐし」と
宇宙の光を入れて、波動の高い自分にリセットし、心身に良い効果をもたらす「ミラクルリラクシング」




<予約制>




 

性別
エリア十勝
属性事業者
 カウンター
2008-10-26から
323,679hit
今日:6
昨日:5


戻る