未来食つぶつぶ(174)
2011年7月17日(日)
かぼちゃと五穀のスープ
未来食つぶつぶ×174

一昨日の夕方から発熱で昨日もほとんどを布団の中で過ごしていました。
昨日、夜あたりから落ち着いてきて作りたくなったのがコレ!
五穀、カボチャ、たまねぎ、カシューナッツ、菜種油、昆布、塩。またまた塩のみの味付けです。
塩ってスゴイ!だから高くてもいい塩・・本当の自然の塩を使います。
とってもやさしい味です。
五穀が入っているのでコレだけでもかなりお腹がいっぱいになります。コレはカシューナッツが入っていますが、大豆に変えてもいいし、クルトンをのせてもいいし、ブロッコリーでキレイに仕上げてもいいかも~♪
こうやって、次々とアレンジが浮かんできちゃうつぶつぶ料理です(^^)♪
昨日、夜あたりから落ち着いてきて作りたくなったのがコレ!
五穀、カボチャ、たまねぎ、カシューナッツ、菜種油、昆布、塩。またまた塩のみの味付けです。
塩ってスゴイ!だから高くてもいい塩・・本当の自然の塩を使います。
とってもやさしい味です。
五穀が入っているのでコレだけでもかなりお腹がいっぱいになります。コレはカシューナッツが入っていますが、大豆に変えてもいいし、クルトンをのせてもいいし、ブロッコリーでキレイに仕上げてもいいかも~♪
こうやって、次々とアレンジが浮かんできちゃうつぶつぶ料理です(^^)♪
2011年7月17日(日)
パプリカごはん
2011年7月16日(土)
つぶつぶクリエーターゆみこさんとつぶつぶのこと。
2011年7月15日(金)
迫る!「DVD上映会&つぶつぶランチ会」
未来食つぶつぶ×174
7月も真ん中に入りました。
はっと気付くと・・・
未来食つぶつぶランチ&DVD上映会が迫っていた。
「はじめての未来食つぶつぶ」DVD上映会
つぶつぶクリエーターゆみこが熱く語った幻の公開講座&ランチ付きです。
日時: 7月 17・24・31日 いずれも(日
)
会場: 玄水円 吉田宅 3階
開場: 10:00 開演:10:30~14:00 各日共に同じ
参加費: 3,000円 当日
DVD鑑賞の後、ゆっくりつぶつぶランチを味わいながら、
皆さんとの交流をお楽しみください。
予約をお願いします ℡:0155-41-4318
以上、hi-ちゃん先生のブログからでした(^^)
気になったらせひ参加してみてくださいね。
はっと気付くと・・・
未来食つぶつぶランチ&DVD上映会が迫っていた。
「はじめての未来食つぶつぶ」DVD上映会
つぶつぶクリエーターゆみこが熱く語った幻の公開講座&ランチ付きです。
日時: 7月 17・24・31日 いずれも(日
)
会場: 玄水円 吉田宅 3階
開場: 10:00 開演:10:30~14:00 各日共に同じ
参加費: 3,000円 当日
DVD鑑賞の後、ゆっくりつぶつぶランチを味わいながら、
皆さんとの交流をお楽しみください。
予約をお願いします ℡:0155-41-4318
以上、hi-ちゃん先生のブログからでした(^^)
気になったらせひ参加してみてくださいね。
2011年7月12日(火)
今日は10分弁当かな。
未来食つぶつぶ×174

昨日炊いた黒米ご飯と高キビソテーを蒸して、黒米ご飯半分、今朝炊いた?穀米ご飯半分をつめて、おかずにたかきびソテーをレタスに乗せて、玉子焼きを焼いて、昨日作ったニンジンキンピラ、トマトのくし切り。自然塩で漬けてある小梅をポン。雑穀ご飯はそれだけでも美味しいから、たぶんおかず間に合うと思うんだけど・・バス時間迫る短時間でのお弁当なのでお許しを~・・(*^^*)
母の看護を任せてしまっている姉へのせめてもの・・
10分弁当(笑)
美味しかったよ~とメールが届きました(^^)
よかった♪
玉子焼きがもちキビのオムレツになれば、完璧つぶつぶ弁当です。。
母の看護を任せてしまっている姉へのせめてもの・・
10分弁当(笑)
美味しかったよ~とメールが届きました(^^)
よかった♪
玉子焼きがもちキビのオムレツになれば、完璧つぶつぶ弁当です。。