ー愛犬・エアデールテリアエル(263)
2012年3月6日(火)
我が家のラストドック?エルⅡ
ー愛犬・エアデールテリアエル×263

①メイン画像
我が家の愛犬エルが天国に行ってから
2ヶ月が過ぎましたが
とても寂しくて寂しくて
1ヶ月くらい前からずっと探していました
本州のどら夫のお友達が
少し大きくなった子犬だったら居るよって事で
紹介してくれた子犬に決めて
先月の28日千歳空港に迎えに行き連れてきた
エアデールテリアのまもなく6ヶ月の、
少し大きめの子犬です
名前をどうするか色々考えたのですが
どんな名前をつけても
たぶんエルと呼んでしまいそうなので
いっその事エルⅡにしようって事になり
以前のエルと同じ名前になりました
我が家はどら夫は私よりも一回り近く若いけど
二人ともいい年なので我が家の最後の犬になるでしょう
エルⅡと一緒に楽しく元気に過ごせるように
今まで以上に健康に気をつけて行こうと
思っています
時々ブログに登場すると思うので
よろしくお願いしますね
②

③

④

⑤エルよりも大きなラブラドールを怖がるかと思ったけど
全然だいじょうぶでエルの方から近寄っていき
挨拶してました

⑥

⑦

⑧

我が家の愛犬エルが天国に行ってから
2ヶ月が過ぎましたが
とても寂しくて寂しくて
1ヶ月くらい前からずっと探していました
本州のどら夫のお友達が
少し大きくなった子犬だったら居るよって事で
紹介してくれた子犬に決めて
先月の28日千歳空港に迎えに行き連れてきた
エアデールテリアのまもなく6ヶ月の、
少し大きめの子犬です
名前をどうするか色々考えたのですが
どんな名前をつけても
たぶんエルと呼んでしまいそうなので
いっその事エルⅡにしようって事になり
以前のエルと同じ名前になりました
我が家はどら夫は私よりも一回り近く若いけど
二人ともいい年なので我が家の最後の犬になるでしょう
エルⅡと一緒に楽しく元気に過ごせるように
今まで以上に健康に気をつけて行こうと
思っています
時々ブログに登場すると思うので
よろしくお願いしますね
②

③

④

⑤エルよりも大きなラブラドールを怖がるかと思ったけど
全然だいじょうぶでエルの方から近寄っていき
挨拶してました

⑥

⑦

⑧

この記事のURL|2012-03-06 16:25:34
2012年2月12日(日)
我が家の歴代3匹の愛犬
ー愛犬・エアデールテリアエル×263

①メイン画像
エアデールテリア、左が雌のアミー
右が雄のロッキー
写真は20数年前から10数年前までの写真なのですが
この頃はPCもデジカメもなかったので
フイルムカメラで写して
写真にして残していたものばかりなんです
エルが居る時は、ほとんど出して見る事なかったのですが
最近になってアルバムを全部出してきて
どら夫が購入した機材を使って
デジタル化にしました
今日はその写真の中から数枚アップしてみますね
日付など記入していなかったので
正確な年月日などはわかりません
②アミーとロッキーの他に
ビーグル犬のジュンがいましたから
とっても賑やかでした

③子犬の頃のアミー

④大きい方がアミーで
ロッキーがまだ子犬だった頃です
寒い時期なのでトリミングしていないからムク犬です
後ろのケースの花は全部セントポーリアですが
この頃は夢中で育てていました
タクシードライバーとしても現役でしたから
今思うと体力あったんだな~って
感心してしまいます

⑤ジュンとロッキー

⑥ジュンが片足上げておしっこしてるのかな(o^-^o) ウフッ

⑦アミーのロープ遊び

エアデールテリア、左が雌のアミー
右が雄のロッキー
写真は20数年前から10数年前までの写真なのですが
この頃はPCもデジカメもなかったので
フイルムカメラで写して
写真にして残していたものばかりなんです
エルが居る時は、ほとんど出して見る事なかったのですが
最近になってアルバムを全部出してきて
どら夫が購入した機材を使って
デジタル化にしました
今日はその写真の中から数枚アップしてみますね
日付など記入していなかったので
正確な年月日などはわかりません
②アミーとロッキーの他に
ビーグル犬のジュンがいましたから
とっても賑やかでした

③子犬の頃のアミー

④大きい方がアミーで
ロッキーがまだ子犬だった頃です
寒い時期なのでトリミングしていないからムク犬です
後ろのケースの花は全部セントポーリアですが
この頃は夢中で育てていました
タクシードライバーとしても現役でしたから
今思うと体力あったんだな~って
感心してしまいます

⑤ジュンとロッキー

⑥ジュンが片足上げておしっこしてるのかな(o^-^o) ウフッ

⑦アミーのロープ遊び

この記事のURL|2012-02-12 20:10:54
2012年2月7日(火)
山に捨てられていたワンちゃんも今は幸せそう(⌒-⌒)ニコニコ...
ー愛犬・エアデールテリアエル×263

①メイン画像
6日すずらん大橋できれいだった川霧を写している時
通りかかったワンちゃん
飼い主さんと色々話しているなかで
このワンちゃんは子犬の時
山に捨てられていた事を聞きました
山菜を採りに行った時、山奥で泣いていて
近くに行くと擦り寄ってきて離れなかったそうです
それで車に連れてきてお菓子を食べさせると
むさぼるように全部食べたそうです
「とてもそのまま山においてくる気にはなれなくて
連れ帰ってきたんだよ」って話してました
たぶん私やどら夫でも同じようにしただろうと思うけど
良い人にめぐり合えて本当に良かったと思いますね(*^-^)ニコ
②ここからは今日のウオーキング中に出会った
ワンちゃんです

③

④

⑤この写真は今は亡き我が家のエルの散歩風景

⑥同じくエルです

6日すずらん大橋できれいだった川霧を写している時
通りかかったワンちゃん
飼い主さんと色々話しているなかで
このワンちゃんは子犬の時
山に捨てられていた事を聞きました
山菜を採りに行った時、山奥で泣いていて
近くに行くと擦り寄ってきて離れなかったそうです
それで車に連れてきてお菓子を食べさせると
むさぼるように全部食べたそうです
「とてもそのまま山においてくる気にはなれなくて
連れ帰ってきたんだよ」って話してました
たぶん私やどら夫でも同じようにしただろうと思うけど
良い人にめぐり合えて本当に良かったと思いますね(*^-^)ニコ
②ここからは今日のウオーキング中に出会った
ワンちゃんです

③

④

⑤この写真は今は亡き我が家のエルの散歩風景

⑥同じくエルです

この記事のURL|2012-02-07 09:42:03
2012年1月6日(金)
今は亡きどら犬エルのボール遊びを動画で見てください
ー愛犬・エアデールテリアエル×263

①メイン画像 今朝の7時5分
②今朝も風が強かったです、7時6分

どら犬エルが天国に逝ってから6日目になりますが
思い出の写真を整理していると
どら夫が写して残していた
ボール遊びの動画が出てきました
10分以上の長い動画なので
時間に余裕のある時に見てください
写したのは去年の4月でした
こんなに元気に遊んでいたのに、寂しいです(ρ_;)
コメント欄閉じています
②今朝も風が強かったです、7時6分

どら犬エルが天国に逝ってから6日目になりますが
思い出の写真を整理していると
どら夫が写して残していた
ボール遊びの動画が出てきました
10分以上の長い動画なので
時間に余裕のある時に見てください
写したのは去年の4月でした
こんなに元気に遊んでいたのに、寂しいです(ρ_;)
コメント欄閉じています
この記事のURL|2012-01-06 17:06:19
2011年12月31日(土)
どら犬エルがついに逝ってしまいました (x_x;)
ー愛犬・エアデールテリアエル×263

①メイン画像 09年6月
2009年の2月に2才3ヶ月で
我が家にやってきたエアデールテリアのエル
最初はあまり懐いてくれなくて心配したのですが
1ヶ月くらいですっかり懐くようになり
それからは可愛くて可愛くて
最初はエルと呼んでいたのに、
いつのまにかエルちゃんになり
どら夫は「エルちゃんめんこいな!」
私は「エルちゃん可愛いね!」が口癖のようになり
一日に何回言っていたでしょう
そんなエルが10月に具合が悪くなり
診断の結果リンパ腫と分かり
10月の14日に手術をして7個の腫瘍をすべて
取り除いたのですが
わずか半月後には別な場所に新たに腫瘍が
ある事が分かりましたが
リンパ腫は手術しても完治する事がないと知り
もう手術はしませんでした
でも手術後も大好きなボール遊びをしたり
山へ行って遊んだりしていたのですが
今月の18日に食べた物を吐いてしまい
急激に食欲が落ちてきました
それでも物によっては食べてくれたので
お粥や魚を煮たり、市販の缶詰を食べさせたり・・
食べてくれた時は嬉しくて
一喜一憂する毎日でしたが
29日からは食べ物を完全に受け付けなくなり
口にするのは水だけとなりました
そしてついに今朝の8時少し前に
天国へ旅立ってしまいました
今はただただ悲しくて何も手に付かない状態ですが
楽しい思い出をいっぱいいっぱい残してくれたので
そんな思い出に浸りたいと思っています
そんな訳で申し訳ないのですが
年末年始のご挨拶は失礼させていただきたいと思います
早朝ウオーキングは続けて行きますし
たぶん写真も写すと思うので
ブログは更新するかも知れませんが
エルの事に触れられると泣きそうなので
気持ちの整理がつくまでコメント欄は閉じますので
よろしくお願いします
②ボール遊びが何よりも好きでした

③いつも私が写し役で
写してもらう事はめったになかったのですが
数少ない写真の中で、好きな写真でした




④ボールを見せると何でも言う事をききました

⑤糠平でのワカサギ釣り、
この冬は一緒に行けなくなり残念です

⑥手術の1ヶ月後に写しています

⑦これが山で写した最後の写真12月16日

2009年の2月に2才3ヶ月で
我が家にやってきたエアデールテリアのエル
最初はあまり懐いてくれなくて心配したのですが
1ヶ月くらいですっかり懐くようになり
それからは可愛くて可愛くて
最初はエルと呼んでいたのに、
いつのまにかエルちゃんになり
どら夫は「エルちゃんめんこいな!」
私は「エルちゃん可愛いね!」が口癖のようになり
一日に何回言っていたでしょう
そんなエルが10月に具合が悪くなり
診断の結果リンパ腫と分かり
10月の14日に手術をして7個の腫瘍をすべて
取り除いたのですが
わずか半月後には別な場所に新たに腫瘍が
ある事が分かりましたが
リンパ腫は手術しても完治する事がないと知り
もう手術はしませんでした
でも手術後も大好きなボール遊びをしたり
山へ行って遊んだりしていたのですが
今月の18日に食べた物を吐いてしまい
急激に食欲が落ちてきました
それでも物によっては食べてくれたので
お粥や魚を煮たり、市販の缶詰を食べさせたり・・
食べてくれた時は嬉しくて
一喜一憂する毎日でしたが
29日からは食べ物を完全に受け付けなくなり
口にするのは水だけとなりました
そしてついに今朝の8時少し前に
天国へ旅立ってしまいました
今はただただ悲しくて何も手に付かない状態ですが
楽しい思い出をいっぱいいっぱい残してくれたので
そんな思い出に浸りたいと思っています
そんな訳で申し訳ないのですが
年末年始のご挨拶は失礼させていただきたいと思います
早朝ウオーキングは続けて行きますし
たぶん写真も写すと思うので
ブログは更新するかも知れませんが
エルの事に触れられると泣きそうなので
気持ちの整理がつくまでコメント欄は閉じますので
よろしくお願いします
②ボール遊びが何よりも好きでした

③いつも私が写し役で
写してもらう事はめったになかったのですが
数少ない写真の中で、好きな写真でした




④ボールを見せると何でも言う事をききました

⑤糠平でのワカサギ釣り、
この冬は一緒に行けなくなり残念です

⑥手術の1ヶ月後に写しています

⑦これが山で写した最後の写真12月16日

この記事のURL|2011-12-31 12:22:15